
AI評価
0/100
総括
---
評価・比較
機種概要
メーカー名 | サミー |
大当り確率 | 低確率:約1/79.9 高確率:約1/7.99 |
ST突入率/ST回数 | 100%/5回 |
電サポ回数 | 5回or30回or55回or171回 |
RUSH継続率 | 約76%(※2)or約89.4%(※3) |
賞球/カウント | 1&3&5&7&10/10c |
大当り出玉 | 10R:1000個 5R:500個 2R:140個 |
導入日 | 2025年5月7日 |
検索 | google機種検索 |
機種概要 | 全大当り終了後に必ず5回転のSTへ突入。ST中は「ラオウをさがせ!!」「動いたらボンだ!!」「秘孔を究明せよ!!」のゲーム性の異なる3つのモードから選択可能となっている。ST終了後はトータル80%で25回or50回の時短へ突入し、ST5回転+時短を合わせた継続率は約65%。LTも搭載しており、10R大当りの一部で突入する「HYPER BATTLE MODE」突入時は電サポ171回に大幅アップ(ST5回+時短166回)。継続率は約94%とデジハネながら高い一撃性能も有している。また全リーチをショート演出にできる業界初のシステム「リーチカスタム」にも注目。通常時のゲート通過で「ノーマルモード」と「超シンプルモード」を切り替えが可能で、「超シンプルモード」中はノーマルリーチ等のショート演出で図柄が揃い、ガセリーチの発生頻度も減少するため、時間効率の大幅アップが期待できる。なおリーチカスタムは通常時のみ有効となっている。 |
PV
©武論尊・原哲夫/コアミックス 1983,
©COAMIX 2007 版権許諾証C05-70Q
©Sammy