サミー、学生ポーカーフェスティバル運営委員会と共同で学生限定のポーカー大会を開催

サミー「Student Poker Festival 2025 SPRING」サミーは、3月20日から23日の4日間、中学生以上の学生を対象したテキサスホールデムポーカーの大会「Student Poker Festival 2025 SPRING」を、学生ポーカーフェスティバル運営委員会と共同で開催した。

サミーの「m(エム)」は、マインドスポーツであるテキサスホールデムを通じて人々に知的興奮体験を提供し、日々の生活を元気にカラフルにしていくプロジェクト。今回、学生限定のポーカー大会の企画運営や各大学でのポーカー普及活動を実施している、京都大学の学生を中心とした非営利団体「学生ポーカーフェスティバル運営委員会」とポーカー大会を開催することで、ポーカーを通じた全国の学生同士の交流を実現した。

東京都江東区のTFTホール1000で開催された本大会には4日間で全国各地から95校、約200名の学生が参加。賞金総額は300万円で、上位入賞者には「GTO Wizard Starter」「Timeeグッズ」「明治 チョコレート効果」「PGPチップセット」などバラエティーに富んだ協賛品が贈られた。

おすすめ記事

「いざ!番長」筐体画像 1

大都技研はこのほど、パチスロ新台「いざ!番長」(サボハニ製)の発売を発表した。導入は6月上旬を予定している。 学生・サラリーマンに続く、第3の「番長」シリーズが登場。今作では拳から刀に、漢気から武士道 ...

4月21日導入の新台 2

新機種についてネット上の評価を拾い集め点数化した「AIレビュー」についてのコラムをお届けします。 「AIレビュー」とは、その機種におけるネット上の評価・コメントを拾い集めて点数化したもの。ポジティブな ...

閉店イメージ 3

パチンコ店の跡地を他の業態に紹介する不動産会社。儲からなくなった業態から成長している業態への転換を手伝う商売でここ数年はパチンコ店の閉店でずいぶん儲けさせてもらった、と話す。食品スーパーからドラッグス ...

-業界ニュース
-