HOME > 最近のコメント一覧(2025/07/10) 改正風営適正化法が施行された、パチンコ店も無関係とはいえない【寄稿コラム】 風呂屋 2025年07月10日 00:57 それは、グレーだからよ...。 生かすも殺すもお上次第...。 【閉店】大阪府八尾市のパチンコ店『パチンコスタジアム2001大阪八尾店』が5月21日を以って閉店に、運営母体における最小規模の店舗だった 匿名 2025年07月10日 00:09 徳島もイベント日以外は稼働率が悪く見えます。頑張ってほしい。 【閉店】福岡市博多区のパチンコ店『キング博多店』が7月8日を以って閉店 元パチンカス 2025年07月09日 22:45 先月、久しぶりに近くを通ったので少しだけ打って見ましたが… 羽根物はよく頑張ってた印象でした。ここもともと100万ドルパレスだったんだけど、そのときも羽根物は最後まで出てた。 しかしながら、まあパチンコは回らない。250個で10回以下。低貸のスロット以外には客付きもなかった。 博多駅周辺とはいえ歩くには遠いし駅近くにプラザがあり、フェイスが進出して123が住吉にできて以降はまったく存在感の無い店。 キングも苦戦してるなぁ…出ないから プローバグループ、こども食堂支援活動実施 匿名 2025年07月09日 22:06 いつかその支援をした子供たちにあの時支援してやったんだから借りを返せとかほざく日が来なければ良いですね^^ 改正風営適正化法が施行された、パチンコ店も無関係とはいえない【寄稿コラム】 匿名 2025年07月09日 11:35 ホストも朝鮮玉入れも世間的にはどっこいどっこい 【閉店】福岡市博多区のパチンコ店『キング博多店』が7月8日を以って閉店 匿名 2025年07月07日 23:59 7月7日で回収してから締めるって事やろ 中途半端では無い 「パチンコ産業をより良くするため活動」、阿部やすひさ候補が出陣式 グレー 2025年07月07日 23:46 日本をより良くするために、建前上遊戯という名のギャンブルが必要か...。それを考えたらおのずと答えが出るでしょ...。 【グランドオープン】滋賀県彦根市のパチンコ店『ダイナム滋賀彦根店』が7月18日グランドオープン、7月11日より抽選券の配布も開始 匿名 2025年07月07日 20:27 400店舗それがなに? ガラガラやんか、出してアピールすれば客いない400店舗アピールしてもなまぁ絶対トイレしか行かないけどな変な噂多いし客おらんすぎ✌️ お客様第一的な考え方を見直しては?【パチンコは生活の句読点!】 へ〜 2025年07月06日 20:45 〉客様第一的な考え方を見直しては?...。 うん〜? 今は客の事を考えているとでも言うのか? 設定の全く入っていない店とかあって...。 縮小傾向に移行するパチンコ業界、いかに既存の取引先を大事にするか【我市場的瑣末主義】 うん〜 2025年07月06日 20:40 まあ、来年には6000店割るペースだから別な仕事を取ることを考えた方が良いね 【閉店】愛知県安城市のパチンコ店『J-POP』が6月22日を以って閉店に gggin 2025年07月06日 18:06 跡地になにが建つか情報お持ちの方よろしくお願いします 2025年パチンコ店の閉店・休業まとめ(7月4日更新) 匿名 2025年07月06日 08:22 大学駅前にパチンコ屋とか不要すぎ 潰れて嬉しいね! 縮小傾向に移行するパチンコ業界、いかに既存の取引先を大事にするか【我市場的瑣末主義】 匿名 2025年07月05日 23:12 何より客を大事にしろよ。どれだけ取引上手でもその後それを利用してくれる客がいなかったら結局は宝の持ち腐れなんだから。この業界の奴らはどいつもこいつもそれが分かってない→その証拠が今の日本のパチンコ業界の現状だろ。ま、自分たちが蒔いた種が返ってきてるだけっていう因果応報に過ぎないがな。 2025年パチンコ店の閉店・休業まとめ(7月4日更新) 匿名 2025年07月05日 22:07 2025年6月30日、静岡県浜松市中央区のパーラー大学駅前店が閉店しましたので追加して下さい。 パチスロ適合数は6件、適合率は10%以下まで低下 ~保通協型式試験2025年6月 匿名 2025年07月05日 21:40 保通協もっと厳しくしてくれ ↑ あくまで噂だけど自分は保通協にサイレント規制が入ったんじゃないかって話聞いたなぁ。 それが本当なら嬉しいことだが。 【ホール情報】阪急「淡路駅」近くの『PREMIERE+LAB淡路店』と『プレミアSLOT LAB淡路西店』が加熱式たばこプレイエリアを導入 匿名 2025年07月05日 20:32 臭いから行かなくなるね。客が増えると思ってるのが不思議です 【ホール情報】地域唯一の新ジャンルをスタート!『ダイナム高萩店』が2.5円スロットを新設 匿名 2025年07月05日 15:44 2.5円って笑うなー 5スロすら客おらんのかー そのうち1スロや、0.25ぱちやるだろなー 客は来ないだろうけど、早く無くなりましょう! 【ホール情報】地域唯一の新ジャンルをスタート!『ダイナム高萩店』が2.5円スロットを新設 匿名 2025年07月05日 15:41 遊べるわけない。 客いないからだろ! どこもガラガラダイナム回収しか頭ない ドンドン閉店しましょう客来ませんよ 【閉店】愛知県安城市のパチンコ店『J-POP』が6月22日を以って閉店に 匿名 2025年07月05日 10:04 僕も次はダルマだと思います。 ベガは客の少なさを自虐ネタにしてるけど、ダルマよりは多少まだお客がいるイメージですね 【閉店】43年の歴史に幕、愛知県安城市のパチンコ店『パチンコナンバーワン安城店』が6月29日を以って閉店に 匿名 2025年07月05日 09:56 新台入れる余裕が無かったのか他ではもうお目にかかれないような古い台が多くあったし、いつ行ってもお客さんいないから台が選び放題だったので『どっちみち設定1なら打ちたい台を』という、私のような人には快適な空間でした。 それにベタピンとも言わず、ごく稀に設定入ってたんです……誰も気づかなかっただけで。 ただ、換金率の悪さと新券非対応のサンドがとどめを刺した感じですね。 それにしても3店舗のうち一番初めに潰れると思ってた東刈谷が残るとは、わからないものだ(笑) 2025年パチンコ店の閉店・休業まとめ(7月4日更新) 匿名 2025年07月05日 07:39 高知県、ようやくここに来ていいペースで潰れだしたな。 不要な業態の不要な店が多すぎるわ。 もっともっと一気に10店舗くらい潰れてくれ 主に天狗になってるセントラルグループとかな ダイナムグループの店舗閉鎖は本年5軒目に、宮城県名取市のパチンコ店『ダイナム名取店』が3月12日を以って閉店 匿名 2025年07月05日 07:32 まあ 、ダイナムもマルハンも全然良くないのに店舗数だけはあるからなぁ… これからの時代、生き残れても縮小はしていくんだろうね 2025年パチンコ店の閉店・休業まとめ(7月4日更新) 匿名 2025年07月05日 06:29 閉店情報が少ない! 1日10店舗閉店しろ! パチスロ適合数は6件、適合率は10%以下まで低下 ~保通協型式試験2025年6月 こぼ 2025年07月04日 23:30 保通協もっと厳しくしてくれ こんなのもう遊戯じゃない ギャンブルだ 【閉店】福岡市博多区のパチンコ店『キング博多店』が7月8日を以って閉店 こぼ 2025年07月04日 23:28 良いねえパチンコ屋は犯罪者の溜まり場 もういらない 【閉店】福岡市博多区のパチンコ店『キング博多店』が7月8日を以って閉店 波平 2025年07月04日 20:28 なんと中途半端な7/8 場所的に、跡地はオフィスビルかホテルか? マンションではないような・・・ またひとつ、フリートイレが減なんと中途半端な7/8 場所的に、跡地はオフィスビルかホテルか? マンションではないような・・・ またひとつ、フリートイレが減るなぁ 「パチンコ産業をより良くするため活動」、阿部やすひさ候補が出陣式 匿名 2025年07月04日 18:35 さすがに、パチンコ属議員は今回の選挙戦部が悪いでしょう。パチンコアンチ勢に自民党アンチ勢に。無理じゃないでしょうかね。比例でワンチャンあるかな? 【閉店】愛知県春日井市のパチンコ店『ぱちんこオークランド春日井』が設備の老朽化に伴い5月31日を以って閉店に 菅 2025年07月04日 13:41 こんな電気料金の高騰時だからね、ここの経営者は賢い人。 各誌で有名な名古屋エリアナンバーワンの銭湯、自分は応援しています。 2025年パチンコ店の閉店・休業まとめ(6月23日更新) 匿名 2025年07月03日 21:13 勝手な想像なんだけど… これ自民党が追い風なのにも影響してない? 癒着が通用しない時代が来てるから言い訳もきかないって事なんじゃないかと… いや、想像なんですけどね 【閉店】高知県土佐市のパチンコ店『エンゼル土佐』が6月30日を以って閉店 匿名 2025年07月03日 21:10 あ…むしろまだ営業してたんだ。 最近通っても何も止まってないからとっくに閉めたものかと思ってた… いや、嫌味とかじゃなくてホント何も止まってなかったから…( ̄ω ̄;) 1 2 3 4 »
それは、グレーだからよ...。 生かすも殺すもお上次第...。
徳島もイベント日以外は稼働率が悪く見えます。頑張ってほしい。
先月、久しぶりに近くを通ったので少しだけ打って見ましたが… 羽根物はよく頑張ってた印象でした。ここもともと100万ドルパレスだったんだけど、そのときも羽根物は最後まで出てた。 しかしながら、まあパチンコは回らない。250個で10回以下。低貸のスロット以外には客付きもなかった。 博多駅周辺とはいえ歩くには遠いし駅近くにプラザがあり、フェイスが進出して123が住吉にできて以降はまったく存在感の無い店。 キングも苦戦してるなぁ…出ないから
いつかその支援をした子供たちにあの時支援してやったんだから借りを返せとかほざく日が来なければ良いですね^^
ホストも朝鮮玉入れも世間的にはどっこいどっこい
7月7日で回収してから締めるって事やろ 中途半端では無い
日本をより良くするために、建前上遊戯という名のギャンブルが必要か...。それを考えたらおのずと答えが出るでしょ...。
400店舗それがなに? ガラガラやんか、出してアピールすれば客いない400店舗アピールしてもなまぁ絶対トイレしか行かないけどな変な噂多いし客おらんすぎ✌️
〉客様第一的な考え方を見直しては?...。 うん〜? 今は客の事を考えているとでも言うのか? 設定の全く入っていない店とかあって...。
まあ、来年には6000店割るペースだから別な仕事を取ることを考えた方が良いね
跡地になにが建つか情報お持ちの方よろしくお願いします
大学駅前にパチンコ屋とか不要すぎ 潰れて嬉しいね!
何より客を大事にしろよ。どれだけ取引上手でもその後それを利用してくれる客がいなかったら結局は宝の持ち腐れなんだから。この業界の奴らはどいつもこいつもそれが分かってない→その証拠が今の日本のパチンコ業界の現状だろ。ま、自分たちが蒔いた種が返ってきてるだけっていう因果応報に過ぎないがな。
2025年6月30日、静岡県浜松市中央区のパーラー大学駅前店が閉店しましたので追加して下さい。
保通協もっと厳しくしてくれ ↑ あくまで噂だけど自分は保通協にサイレント規制が入ったんじゃないかって話聞いたなぁ。 それが本当なら嬉しいことだが。
臭いから行かなくなるね。客が増えると思ってるのが不思議です
2.5円って笑うなー 5スロすら客おらんのかー そのうち1スロや、0.25ぱちやるだろなー 客は来ないだろうけど、早く無くなりましょう!
遊べるわけない。 客いないからだろ! どこもガラガラダイナム回収しか頭ない ドンドン閉店しましょう客来ませんよ
僕も次はダルマだと思います。 ベガは客の少なさを自虐ネタにしてるけど、ダルマよりは多少まだお客がいるイメージですね
新台入れる余裕が無かったのか他ではもうお目にかかれないような古い台が多くあったし、いつ行ってもお客さんいないから台が選び放題だったので『どっちみち設定1なら打ちたい台を』という、私のような人には快適な空間でした。 それにベタピンとも言わず、ごく稀に設定入ってたんです……誰も気づかなかっただけで。 ただ、換金率の悪さと新券非対応のサンドがとどめを刺した感じですね。 それにしても3店舗のうち一番初めに潰れると思ってた東刈谷が残るとは、わからないものだ(笑)
高知県、ようやくここに来ていいペースで潰れだしたな。 不要な業態の不要な店が多すぎるわ。 もっともっと一気に10店舗くらい潰れてくれ 主に天狗になってるセントラルグループとかな
まあ 、ダイナムもマルハンも全然良くないのに店舗数だけはあるからなぁ… これからの時代、生き残れても縮小はしていくんだろうね
閉店情報が少ない! 1日10店舗閉店しろ!
保通協もっと厳しくしてくれ こんなのもう遊戯じゃない ギャンブルだ
良いねえパチンコ屋は犯罪者の溜まり場 もういらない
なんと中途半端な7/8 場所的に、跡地はオフィスビルかホテルか? マンションではないような・・・ またひとつ、フリートイレが減なんと中途半端な7/8 場所的に、跡地はオフィスビルかホテルか? マンションではないような・・・ またひとつ、フリートイレが減るなぁ
さすがに、パチンコ属議員は今回の選挙戦部が悪いでしょう。パチンコアンチ勢に自民党アンチ勢に。無理じゃないでしょうかね。比例でワンチャンあるかな?
こんな電気料金の高騰時だからね、ここの経営者は賢い人。 各誌で有名な名古屋エリアナンバーワンの銭湯、自分は応援しています。
勝手な想像なんだけど… これ自民党が追い風なのにも影響してない? 癒着が通用しない時代が来てるから言い訳もきかないって事なんじゃないかと… いや、想像なんですけどね
あ…むしろまだ営業してたんだ。 最近通っても何も止まってないからとっくに閉めたものかと思ってた… いや、嫌味とかじゃなくてホント何も止まってなかったから…( ̄ω ̄;)