Lパチスロ 機動戦士ガンダムSEED

「Lパチスロ 機動戦士ガンダムSEED」筐体画像

AI評価

72/100

評価・比較

点数推移

■導入前(2025年4月17日時点)
総合72点
演出80点・スペック60点・出玉性能85点・ゲーム性70点・ファン満足度75点

総括

導入前評価における明確な強みは、第一に「機動戦士ガンダムSEED」という強力なIPの認知度と人気である。これに加えて、上位AT「フリーダムハイパー」が持つ現行機トップクラスの出玉ポテンシャル、そしてSTタイプをベースとした一定の支持層を持つゲームシステム が挙げられる。大型版権機として、演出面での高いクオリティも期待される。
一方で懸念点は、その極めて挑戦的なスペックにある。CZ・AT確率の重さ、深い天井、高いコイン単価と低いベースは、ユーザーに大きな投資負担とリスクを強いる。これにより、通常時の遊技感が単調で苦痛なものになる可能性や、上位ATに到達できなければほぼ勝てないという「上位AT依存」のゲームバランスが、多くのプレイヤー、特にライト層やIPファン層を遠ざけるリスクがある。また、STタイプのゲーム性自体は人気だが、市場に類似機種が多い中で 、本機ならではの独自性や完成度を示せなければ、早期に飽きられる可能性も否定できない。さらに、IPファンとパチスロファンの双方を満足させるという、高難度のバランス調整が求められる点もリスク要因である。
導入初期においてはIPの知名度と高スペックへの期待感から高い注目を集め、良好な稼働を示す可能性が高い。しかし、長期的な成功は、実際にプレイヤーが体験する遊技感にかかっている。特に「厳しい通常時を耐え、上位ATを目指す」というゲームフローが、投資に見合うだけの納得感と達成感を伴うものとして受け入れられるかどうかが鍵となるだろう。原作再現度とゲーム性の融合が成功し、かつ出玉性能の波を乗りこなせるプレイヤー層を確保できれば、ヒット機種となるポテンシャルは秘めている。
※評価は4月17日時点

機種概要

メーカー名 ビスティ
仕様 AT・スマスロ
AT純増 約6.5枚
CZ確率 1/362.2(設定①)~1/266.9(設定⑥)
AT初当り確率 1/460.1(設定①)~1/318.4(設定⑥)
出玉率 97.7%(設定①)~114.9%(設定⑥)
導入日 2025年5月7日
検索 google検索
機種概要 大人気「ガンダム」シリーズの中でも屈指の人気を誇る「機動戦士ガンダムSEED」が初のパチスロ化。上位AT「フリーダムハイパー」は純増約6.5枚、継続率約96%と高純増かつ高継続ATがウリ。また、演出面ではCZ成功時や上位AT突入時におけるあらゆる場面で発生する音・光・風の多次元的演出に加え、ボーナス中に流れる名曲の数々を搭載。コンテンツファンだけでなく全てのユーザーに最上級の遊技体験を提供できる仕上がりになっている。

公式サイト

関連記事

上位ATは純増約6.5枚、継続率約96%!小役のヒキが重要なゲーム性!「Lパチスロ 機動戦士ガンダムSEED」発表

PV

「Lパチスロ 機動戦士ガンダムSEED」コピーライト表記




おすすめ記事

4月21日導入の新台 1

新機種についてネット上の評価を拾い集め点数化した「AIレビュー」についてのコラムをお届けします。 「AIレビュー」とは、その機種におけるネット上の評価・コメントを拾い集めて点数化したもの。ポジティブな ...

閉店イメージ 2

パチンコ店の跡地を他の業態に紹介する不動産会社。儲からなくなった業態から成長している業態への転換を手伝う商売でここ数年はパチンコ店の閉店でずいぶん儲けさせてもらった、と話す。食品スーパーからドラッグス ...

「LBパチスロ ヱヴァンゲリヲン ~約束の扉~」PV 3

フィールズは4月18日、同社の公式X、公式YouTubeチャンネルにて、パチスロ新台「LBパチスロ ヱヴァンゲリヲン ~約束の扉~」のPVを公開した。 同社のボーナストリガー(BT)対応機第一弾となる ...

-機種情報
-, ,