点数推移
■導入後(2025年6月10日時点)
総合58点
演出55点・スペック50点・出玉性能65点・ゲーム性60点・ファン満足度50点
■導入前(2025年5月28日時点)
総合68点
演出85点・スペック40点・出玉性能78点・ゲーム性72点・ファン満足度65点
総括
ユーザーの体験は天国か地獄どちらかであり、中間的な体験は少ない。1/499という大当り確率 、BONUS当選時の約50%というLT突入率は、LTへの道のりを過度に「辛く長い」ものと感じさせているが、LTの性能自体は現行機種でもトップクラスと評価されている。
その極端なハイリスク・ハイリターンな特性により、出玉と速い展開を求めるプレイヤーを引きつけており、原作IPと新筐体も初期の魅力と高い初期稼働に貢献している。ユーザーから報告される過酷な難易度、フラストレーションのたまるLTの失敗頻度、そしてゲーム全体のバランスに対する懸念によって相殺されており打ち手は選ぶが、特定層に絶大な訴求力を持つだろう。その類まれな出玉性能が口コミで広がり、本来の遊技層以外にも波及することができれば、長期的な稼働貢献もありうるか。
+ ポジティブなポイント
- 本機より採用された新筐体の斬新なデザインや操作性については肯定的な声が見られる。
- LT中の大当りにおける約80%が約3000個の出玉となる点は、現行機の中でもトップクラスの性能として評価されている。
- 一部のユーザーからは、全ての条件が噛み合った場合の出玉性能を指して「とんでもないスペックだ!」といった、その潜在能力を称賛する声も聞かれる。
- 「ST中のイケイケ感は半端ない」という声もあり、出玉増加の速さが興奮に直結している様子がうかがえる。
- バトルMODEは「前作『Pバキ』でお馴染みの秒速決着がメインのゲーム性」とされてお 、前作のスピーディーな展開を好んだファンには受け入れられている。
- 右打ち中に2種類の演出モードを選択できる点は、ささやかながらプレイヤーの選択肢を提供している。
+ ネガティブなポイント
- 「普通にピクルで一撃ボタンが来ようが範馬勇次郎が来ようが外す」との報告があるように、演出バランスの悪さが指摘されている。
- 「演出長いから駆け抜けでもそこそこ時間かかる」との意見がある。
- 通常時の演出については、「単調」「煽りばかりで当たらない」といった意見が見られる。
- 通常時のBONUS確率が1/499と極めて低いことに対する不満が圧倒的に多く、大当りまでの投資が嵩みやすい点が指摘されている 。
- 大当りしてもLT突入は約50%の関門があり、「チャージを避けて1/499引いても50%引かなきゃいけないのは辛すぎる」と、このハードルの高さを嘆く声が多い。
- 総じて「スペックが辛すぎる」という意見が支配的であり、「LTの入り口が狭すぎる」という表現も散見される。
- 「LT入っても普通に駆け抜ける」という報告は非常に多く 、その際の精神的ダメージは「他の台とは比べ物にならない」とまで言わしめている。
- 通常時のBONUSでLT非突入だった場合、得られる出玉は約1500個のみで通常時に戻るため、1/499という低い確率を乗り越えた対価としては非常に物足りないと感じられている。
- 通常時のゲーム性については、「初打ちとか数回目とかは普通におもろいと思うけど、ある程度すると飽きる」という意見があり、長期的な魅力に欠ける可能性が示唆されている 。
- 一部には、LT中の展開に恵まれなかったためか、LT自体を「全然面白くない」と断じる厳しい意見も見られる 。
機種概要
メーカー名 |
アムテックス |
確率 |
BONUS確率:1/499.9(※1)(※2)
バキチャージ:1/333.3
バトルMODE中:1/1.25(※5) |
バトルMODE突入率 |
約50%(※3) |
バトルMODE継続率 |
約80%(※5) |
賞球/カウント |
1&2&7&15/10c |
ラウンド |
10R |
導入日 |
2025年6月 |
検索 |
google機種検索 |
機種概要 |
通常時の大当り確率は約1/499。大当り後は突破率約50%の「地球史上最強決定戦」へ突入し、勝利でLT「バトルMODE」+3000発獲得が濃厚となる。vs範馬勇次郎の「地上最強の親子喧嘩」なら突破率は約80%とバトルMODE突入の大チャンスとなる。「バトルMODE」は継続率約80%、消化中の大当りは1500発or3000発で約80%が3000発となっている。即連区間+バトル区間の2パートで構成されており、「Pバキ」でお馴染みの秒速決着を採用した。 |
機種サイト
+ 大当り振分
■通常時
3000発+バトルMODE:約50% 1500発:約50%
■右打ち時
3000発+バトルMODE:約80% 1500発+バトルMODE:約20%
※1:バキチャージ、バトルMODE直通を除く大当り確率
※2:大当り確率1/199.8
※3:BONUS当選時
※4:特図2に限る
※5:小当り経由時はV入賞が条件
※3000発(1500発×2)
※表記の出玉は設計値
※コンプリート機能搭載機
PV
©板垣恵介(秋田書店)/範馬刃牙製作委員会