吉宗

AI評価

43/100

評価・比較

点数推移

■導入後(2025年4月28日時点)
総合43点
演出55点・スペック35点・出玉性能40点・ゲーム性45点・ファン満足度42点
■導入前(2025年4月15日時点)
総合68点
演出70点・スペック65点・出玉性能65点・ゲーム性60点・ファン満足度70点

総括

特定層(主に初代ファン)からの熱狂的な支持が存在する一方で、それを大きく上回る量の否定的意見が広範なユーザーから寄せられている。
主なポジティブ要因としては、初代『吉宗』の再現性の高さ、特にBIGボーナスの711枚獲得仕様や1G連の期待感、そして「裏鷹狩り」モード突入時の爆発的な出玉への期待感が挙げられる。これらは、特に4号機時代を知るプレイヤーにとって強い魅力となっている。しかし、これらのポジティブな点を打ち消すほどのネガティブな意見が多数存在する。最も深刻なのは、スペックに対する不信感、特にBIG:REG比率が公表値(約6:4)とかけ離れており、実際にはREGに極端に偏るという報告が後を絶たない点である。さらに、通常時のゲーム性が「虚無」「単調」と酷評されており、多くのプレイヤーが苦痛を感じている様子がうかがえる。出玉性能の極端な波の荒さ、特に負ける際の厳しさも指摘されており、「ハイリスク・ローリターン」と感じるユーザーが多い 。
これらの要因が複合し、ファン満足度は著しく二極化している。一部の初代ファンは満足しているものの、多くのユーザーは強い不満を表明しており、「二度と打たない」「クソ台」といった厳しい言葉も散見される。結果として、ノスタルジーという強みだけではカバーしきれない、ゲームバランスやプレイヤー体験における根本的な問題を抱えていると判断され、総合評価は低い水準に留まった。
本機は、その厳しいスペックとゲーム性を「吉宗らしさ」として受け入れることができる、コアな初代ファン層には一定期間支持される可能性がある。しかし、オンライン上の評価で多数を占める強い否定的意見は、新規プレイヤーやライトユーザー、さらには初代ファン以外の層が本機を敬遠する大きな要因となるだろう。特に、通常時の単調さやREG偏りによるストレスは、リピート遊技を阻害する可能性が高い。長期的な稼働を維持するためには、このコアなファン層の支持だけでは不十分であり、導入初期の話題性が薄れた後、稼働が急速に低下するリスクをはらんでいる 。現状の評価を見る限り、市場で広く受け入れられ、長期的なヒット機種となる可能性は低いだろう。
※評価は4月28日時点

機種概要

メーカー名 サボハニ
仕様 AT・スマスロ
AT純増 約7.11枚
導入日 2025年4月21日
検索 google機種検索
機種概要 純増7.11枚のBBはナビに従うだけで711枚が獲得可能となっており、BB中に7が揃えばBB1G連濃厚となる他、「純ハズレ」「Jacゲーム中の俵8連」などの1G連契機も初代を踏襲している。なおBB中は「吉宗」「爺」「姫」とおなじみの3つの演出モードから選択可能となっている。BBには1G連期待度約95%の「超BB」も搭載しており、BB1G連2回達成で突入する本機最強上位モード「裏鷹狩り」も搭載している。「裏鷹狩り」中は大当りが全てとなり、当り続けるたび同モードがループ、「裏鷹狩り」終了後も天国モード移行と、初代「吉宗」に引けを取らない出玉性能も有しているようだ。

公式サイト

関連記事

全国トップ台数は大阪の『グランキコーナ堺店』!スマスロ「吉宗」の設置台数を調べてみた

711枚×1G連の興奮再び!スマスロ新台「吉宗」が発表

PV

©DAITO GIKEN,INC.

おすすめ記事

2025年5月19日導入新台 1

新機種についてネット上の評価を拾い集め点数化した「AIレビュー」についてのコラムをお届けします。 「AIレビュー」とは、その機種におけるネット上の評価・コメントを拾い集めて点数化したもの。ポジティブな ...

地下鉄栄駅直結の商業施設「サンシャインサカエ」 2

パチンコメーカー京楽産業.の直営店として、パチンコファンはもとより業界関係者からも抜群の知名度を誇っていた『サンシャインKYORAKU栄』(名古屋市中区)が2025年2月24日(月・祝)の営業を以って ...

パチンコ店イメージ 3

10年前のマスコミ関係のシンポジウムで、ある新聞社幹部が最新の調査から若者がほとんど新聞を読んでいないことを示した。そしてさらに衝撃的だったのは過去のデータを遡ったとき。40年前には20代の若者の6割 ...

-機種情報
-, , , ,