ユーザー目線だとここ最近の広告宣伝は過激というか攻めすぎだったと思う【寄稿コラム】

パチスロイメージ

何かとグレーゾーンと言われるものが多いパチンコ業界。白黒はっきりつけたほうがいいと思う部分もあったりするが、一方で業界内外かかわらず厳密に分けることが難しい問題もたくさん存在する。

むしろ厳密に線を引いた結果、「ここまでなら大丈夫」と悪意を持って脱法的手段を行使されることも少なくない。これはOK、あれはダメとQAを繰り返してブラッシュアップを図ることは重要だが目的を見失ってはいけない。

ギリギリのラインを探ることで有利になるのは間違いないが、健全化からは遠ざかっていないか。と、広告宣伝GLのQAを眺めつつ。まあ別に広告宣伝だけでなく機械も同じ。事実でもあるが規制で雁字搦めだからユーザーは減るし、面白い機械も出せない。だから可能な範囲でギリギリを攻める。

とはいえ代案もないし、ブレーキを踏むなんてもってのほか。三歩進んで二歩下がるみたいな感じで進めているだけマシか。正直ユーザー目線だとここ最近の広告宣伝は過激というか攻めすぎだったと思うし、機械も打つための予算感がバグってきている。

黒か白かはどうでもいいが、遊技という言葉に納得がいくゾーンに収まっているのかは怪しいところ。

おすすめ記事

阿部氏は落選 1

第27回参議院選挙は7月20日に投開票が行われ、自民党の公認候補として比例代表(全国区)に立候補していた阿部恭久氏は得票数8万8,368票(開票終了)で落選となった。 翌21日の午前中には東京都新宿区 ...

『DSGアリーナ春江店』(仮称)が増築工事中 2

『DSG MEGA WORLD鯖江店』のグランドオープンで福井県に初進出を果たした西原物産グループが、現在、福井県坂井市で『DSGアリーナ春江店』(仮称)の出店準備を進めていることは既報の通りだ。 ( ...

「e聖戦士ダンバイン3 ZEROSONIC」筐体画像 3

サミーは7月22日、パチンコ新台「e聖戦士ダンバイン3 ZEROSONIC」(銀座製)を発売すると発表した。 本機は、2015年に登場し、高継続・高速消化のRUSHが多くのファンを魅了した「ぱちんこC ...

-コラム