北海道札幌市によるマルハン店舗の位置、新店2軒を入れるとこうなる【凡人S氏の徒然日記】

マルハンロゴ

最近はマルハンに関する話題ばかり書いている。そうなっても致し方ないほどマルハンの動きが活発だ。

特に北海道ではM&Aによる新店が多い。そこで北海道札幌市内における新店を含めたマルハン店舗について地図上にプロットしてみた。

ちょっと見えづらいが、赤いピンが立っているところがマルハンの店舗である。

札幌市内のマルハン

新店2店舗(札幌北・月寒)を含めると北西から南東に向かって帯のように、さらに等間隔に近い配置で点在している。

札幌市内は『ひまわり』『ベガスベガス』『プレイランドハッピー』『イーグル』など競合店がひしめくエリアなので、新店を加えてマルハンも存在感がさらに高まるだろう。

このほかにも稚内市の『プラスイーグル稚内店』や滝川市の『ビッグドン』も事業承継している。

今後更にM&Aを進めて道内で店舗数を拡大していくのかどうか、非常に注目されるところだ。

おすすめ記事

デルパラロゴ 1

本稿では、編集部が任意に選定した1企業グループを対象として、経営店舗の「遊技機資産価値」および「新台導入ランク」データを紹介する。個別の競合店舗における「当該企業内の位置付け」等を考察する際の参考デー ...

2

10月6日導入のパチンコ新台「Pスーパー海物語IN沖縄6」(三洋物産)より、待望の新機能イヤホンジャックが搭載される。これにより音を独り占め出来て没入感が高まるのはもちろん、昨今、議論されがちである「 ...

3

最近、割と打っている「LBパチスロ ヱヴァンゲリヲン ~約束の扉~」。 5号機の「エヴァまご」をよく打っていた自分からしても当時を思い出すような打感で、良く出来ていると感じてます。 演出カスタムは「次 ...

-コラム
-