北海道札幌市によるマルハン店舗の位置、新店2軒を入れるとこうなる【凡人S氏の徒然日記】

マルハンロゴ

最近はマルハンに関する話題ばかり書いている。そうなっても致し方ないほどマルハンの動きが活発だ。

特に北海道ではM&Aによる新店が多い。そこで北海道札幌市内における新店を含めたマルハン店舗について地図上にプロットしてみた。

ちょっと見えづらいが、赤いピンが立っているところがマルハンの店舗である。

札幌市内のマルハン

新店2店舗(札幌北・月寒)を含めると北西から南東に向かって帯のように、さらに等間隔に近い配置で点在している。

札幌市内は『ひまわり』『ベガスベガス』『プレイランドハッピー』『イーグル』など競合店がひしめくエリアなので、新店を加えてマルハンも存在感がさらに高まるだろう。

このほかにも稚内市の『プラスイーグル稚内店』や滝川市の『ビッグドン』も事業承継している。

今後更にM&Aを進めて道内で店舗数を拡大していくのかどうか、非常に注目されるところだ。

おすすめ記事

阿部氏は落選 1

第27回参議院選挙は7月20日に投開票が行われ、自民党の公認候補として比例代表(全国区)に立候補していた阿部恭久氏は得票数8万8,368票(開票終了)で落選となった。 翌21日の午前中には東京都新宿区 ...

『DSGアリーナ春江店』(仮称)が増築工事中 2

『DSG MEGA WORLD鯖江店』のグランドオープンで福井県に初進出を果たした西原物産グループが、現在、福井県坂井市で『DSGアリーナ春江店』(仮称)の出店準備を進めていることは既報の通りだ。 ( ...

イメージ画像 3

とあるパチンコ法人では、店内従業員の接客を評価する選手権を自主的に開催していました。調べてみると、自店舗の他の従業員や幹部による評価に加え、お客様からの投票をもとに、地区やエリアの大会に出場する仕組み ...

-コラム
-