
『ラッキーランド須恵』
新洋グループ(本社・福岡市博多区)は、11月30日(日)の営業をもって同社が運営する「ラッキーランド」全5店舗を閉店する。複数の地元メディアが報じている。
同グループは福岡県にてパチンコホールを展開するチェーン企業で、1店舗あたりの平均設置台数は179台と小規模ホール中心の店舗構成となっている。近年ではスリム化を進めていて、2021年に3店舗、22年に5店舗、23年に3店舗の閉鎖が確認されていた。かつては長崎県にも経営ホールがあったが、23年9月に『ラッキーランド戸町』(長崎県長崎市)を閉店し、同県から撤退している。
なお、現時点でホームページ等には閉店告知は掲示されておらず、11月24日に視察した『ラッキーランド須恵』でも、閉店告知は確認できなかった。
この他の閉店・休業情報はコチラ
| 店舗 | ラッキーランド和白Ⅱ(福岡県福岡市東区和白1-2-30) ラッキーランド和白丘(福岡県福岡市東区和白丘3-1-20) ラッキーランド那珂川(福岡県那珂川市今光1-67) ラッキーランド須恵(福岡県糟屋郡須恵町須恵1098-1) ラッキーランド宇美(福岡県糟屋郡宇美町原田1-5-9) |
| 閉店日 | 2025年11月30日 |
| 備考 | ※ |
