キスケ、「キスケBOX」の太陽光発電パネルを増設

愛媛県でパチンコホールを店舗展開するキスケ(本社・愛媛県松山市)は、2月12日より同社が運営する複合アミューズメント施設「キスケBOX」において太陽光発電パネルを増設し、太陽光パネルの総面積は約2670㎡となった。

これまでの太陽光発電設備と同様に発電した電力を店舗内に供給し、約10%の電力を自家発電にて補うことに加えて、災害等の停電時にも電力供給ができるため、有事の際には地域住民や帰宅困難者への携帯電話充電などにも使用できるという。

同社は、「今回の増設によって、供給できる電力も増やすことができ、引き続き、太陽光発電の利用体験会などを通じてお客への呼びかけも実施していきます。地域の方の安心・安全を守る取り組みに加えて、企業の社会的責任を果たすSDGsへの取り組みも、尽力してまいります」としている。

■詳細情報
設置店舗/キスケBOX
■設置容量等
太陽光パネル設置容量:560.48kW
発電電力量:約570,000kWh/年
CO2削減量:約278t-CO2/年
太陽光パネル総面積:約2670㎡(※1号機・2号機・3号機の合計値)

おすすめ記事

LT3.0プラス ロゴ 1

7月7日より導入が始まる、パチンコの「LT3.0プラス(LT3)」搭載機。 従来は約21.1%だった初当り時のLT突入割合が約50.5%に緩和され、よりLTを体感しやすくなりました。チャージ当りも不要 ...

パチンコイメージ 2

今週のスマパチの設置状況を項目ごとに見ていく。 スマパチ設置台数・店舗数推移 直近4週間における週次の台数推移を見ていくと、6月初旬は新台が数機種導入が開始されたので、順調にスマパチ全体の設置台数は増 ...

パチンコホール店内イメージ 3

地方のホールオーナーに業況を訊くと、パチンコは落ち込んでいるが皆が言うほどうちは落ち込んでいない、と言った。「新台の購入が減っている割にはお客の入りは変わらず、利益も安定している。一時期閉店が相次いだ ...

-社会貢献
-