【パチンコM&A】北海道稚内市のパチンコ店『プラスイーグル稚内店』が㈱マルハンに事業承継される

北海道稚内市のパチンコホール『プラスイーグル稚内店』が㈱マルハンに事業承継されることが2月26日の官報に公告されている。

同店はJR「南稚内駅」より300メートルほど進んだ国道40号線沿いに店舗を構える、パチンコ機480台・パチスロ機447台(合計927台)の大規模ホール。2キロほど北上した場所で『パチンコ&スロット ピータウン稚内』が営業しているほか、東側に4キロほど進んだ場所ではグループ店となる『マルハン稚内店』も存在する市場環境である。

そんな中で『プラスイーグル稚内店』を運営してきたのは㈱正栄プロジェクト。北海道を中心にパチンコホールを店舗展開する有力チェーンであり、経営店舗は主に「イーグル」の屋号を冠し計21店舗を運営してきた。

1000台を超える巨艦店舗は無く、中規模ホールが多くを占める構成の中で、『プラスイーグル稚内店』が同グループにおける最大規模の店舗であった。なお、これにより稚内市における経営ホールはなくなっている。

一方で、『プラスイーグル稚内店』を取得したのは業界最大手の㈱マルハン。昨年12月に静岡県浜松市中央区の大型ホール『MEGA JUMBO1088』(926台)をグループ化したことは記憶に新しいところだろう。

さらに、東京都大田区にて営業してきたパチンコホール『メガガイア蒲田』(1019台)を事業承継することが2月26日の官報に公告されており、ここ数カ月の間に3軒もの大型ホールを取得したことになる。

これからM&A案件はさらに増えるのか。今後も同グループの動向から目が離せない。

この他のM&A情報はこちら

購入企業 株式会社マルハン
公示日 2025年2月26日
購入店舗 プラスイーグル稚内店
住所 北海道稚内市大黒2-4-1
備考

おすすめ記事

「いざ!番長」筐体画像 1

大都技研はこのほど、パチスロ新台「いざ!番長」(サボハニ製)の発売を発表した。導入は6月上旬を予定している。 学生・サラリーマンに続く、第3の「番長」シリーズが登場。今作では拳から刀に、漢気から武士道 ...

4月21日導入の新台 2

新機種についてネット上の評価を拾い集め点数化した「AIレビュー」についてのコラムをお届けします。 「AIレビュー」とは、その機種におけるネット上の評価・コメントを拾い集めて点数化したもの。ポジティブな ...

閉店イメージ 3

パチンコ店の跡地を他の業態に紹介する不動産会社。儲からなくなった業態から成長している業態への転換を手伝う商売でここ数年はパチンコ店の閉店でずいぶん儲けさせてもらった、と話す。食品スーパーからドラッグス ...

-M&A
-, , ,