「一般景品を定価でしか置けない現状」はパチンコ店における課題の一つ、何とか変えられないものか【寄稿コラム】

パチスロイメージポイントが貯まっていたのでオンラインクレーンを久々に遊ぶ。しかし無料分で遊べる範囲で取れる景品なんてないし、惜しい位置に落ちて放置する気にもなれず泣く泣く課金したりする。

オンクレに限らずクレーンゲームのえげつなさは理解しているが、欲しい景品がある、というのは最大のプレイ意欲になる。フリマサイトなどで買ったほうが安くはなるが、自分の力で取る過程もまた楽しさの一部。

景品自体に魅力がなければ遊ばれないが、遊ぶ過程自体にもそれ相応の価値があるから正直ボッタクリだと皆考えていても人気なのだろう。

ではパチンコはというと特殊景品に勝る景品はないし、その点ではクレーンゲームなんかより遥かに魅力的なはずだが人気がない。パチンコの遊技性がそれ以上のマイナスである可能性もあるが、個人的には特殊景品の汎用性が高過ぎる点にあると思う。

どんなに魅力的な景品を置こうが特殊景品に替えたほうが得。限定グッズなんかもあるが、大抵はフリマサイトで買うほうが安くなる。何とか一般景品を定価でしか置けない現状を変えられないものか。取り揃えを要求するくせに交換する物がないままならばどちらかを取っ払ってほしい。

おすすめ記事

デルパラホームページ 1

本年7月に行われた参議院選挙に自民党の比例代表として立候補した阿部恭久氏を当選させようと、従業員に投票を促し、その見返りに現金を手渡す約束をしたとして、㈱デルパラの社長ら6人が警視庁に逮捕されたと複数 ...

L主役は銭形5 筐体画像 2

平和はこのほど、パチスロ新台「L主役は銭形5」(オリンピア製)の発売を発表。機種サイトを更新し、同機の詳細スペックが明らかとなった。なお、ホール導入は2025年10月を予定している。 「主役は銭形」シ ...

3

京都府京丹後市で営業していた『キコーナ峰山店』が2024年1月28日の営業を以って閉店したのは既報の通り。 先日、同市を訪問する機会があり、閉店跡地に足を運んだところ下記写真の通り更地のままとなってい ...

-コラム