スロットでは10円スロットの『アプロ1』がトップに パチンコ・スロット別新台導入比率(2025年2月度)【パチンコ経営企業分析】

前回は2月度における各店舗の新台(※1)の導入比率を見ていったので、今回は導入比率をパチンコ・スロットに分けて、より詳細に見ていきたい。

早速2月における新台導入比率上位の店舗をパチンコ・スロット別に見ていく。

2月度パチンコ新台導入比率上位店舗
店舗名 P台数 導入数 導入率
ミュー川口芝店 260 54 20.77%
プレゴ池袋南口店 329 63 19.15%
ミュー2 194 33 17.01%
ビッグアップル.秋葉原店 185 30 16.22%
グランキコーナ大阪本店 468 72 15.38%
ミュー浦和西店 83 12 14.46%
123+Nフェニックスプラザ摩耶店 483 67 13.87%
PURI・PURI 600 240 33 13.75%
キング観光サウザンド伊勢店 295 38 12.88%
アミューズ浅草店 428 55 12.85%
2月度スロット新台導入比率上位店舗
店舗名 P台数 導入数 導入率
アプロ1 36 16 44.44%
スマートプレゴ池袋 195 52 26.67%
日の出ラッキー 140 23 16.43%
大山オーシャンスロット専門館 182 26 14.29%
グランパ中野 203 26 12.81%
練馬オーシャンスロット専門館 198 25 12.63%
阿佐ヶ谷オーシャン 206 26 12.62%
キコーナ豊中上津島店 336 42 12.50%
天王寺ホール本館 360 45 12.50%
メタルウィンⅡ 238 29 12.18%

このように、パチンコ・スロット別に分けてみると、パチンコでは『ミュー』の屋号で営業している「和幸グループ」が、スロットは「オーシャングループ」が積極的に新台を導入している様子が見られた。

また、2月におけるスロットの新台導入比率が最も高い『アプロ1』は10円スロットのみの店舗だが、3月7日にスロットを72台に増台しており、今後も設置台数はそれほど多くないものの、新台を積極的に導入していくのだろうか。

店舗全体ではなく、パチンコ・スロットに区分することによって、店舗の傾向が見られたパチンコ・スロット別新台導入比率だったが、次月以降も上表に記載された店舗が上位を占めるのだろうか。

[文・構成/情報島編集部]

※1:新台は導入日から4週以内に導入したもののみとする

ピックアップ

4月21日導入の新台 1

新機種についてネット上の評価を拾い集め点数化した「AIレビュー」についてのコラムをお届けします。 「AIレビュー」とは、その機種におけるネット上の評価・コメントを拾い集めて点数化したもの。ポジティブな ...

マルハンロゴ 2

北海道札幌市東区にて新たなパチンコホール『マルハン札幌北店』が遊技産業健全化推進機構のホームページに登録された。 住所は「北海道札幌市東区北42条東7-1-1」。同地はマルハングループが事業承継し、2 ...

『MEGAFACE930朝倉』外観写真 3

福岡県を中心にパチンコホールを店舗展開するフェイスグループ(本社・福岡市博多区)は4月26日、福岡県朝倉郡の『A-1 LINK』跡地に『MEGAFACE930朝倉』をグランドオープンした。 遊技機の設 ...

-パチンコ経営企業分析
-