スマスロ設置台数・店舗数推移(4/16時点)【パチンコ経営企業分析】

イメージ画像

今週のスマスロの設置状況を項目ごとに見ていく。

スマスロ設置台数・店舗数推移

直近4週間における週次の台数推移を見ていくと、4/2週時点においてスマパチ同様閉鎖店舗の影響はあると思われるものの、前週よりもスマスロの設置台数が減少していた。スマスロは月次集計において2025年2月まで前月より1万台以上設置台数は増加し続け、週次集計でも前週よりも減少することはなかったことから、増加のペースに大きな変化が見られている。

なお、今週集計時点おけるスマスロ全体の設置台数は先週と比較して4,703台増加して656,716台となり、通常貸玉においては2,992台増加し532,940台となった。

スマスロ設置台数・店舗数推移
スロット全体 スロット通常貸玉
台数 前週差 比率 店舗数 前週差 比率 台数 前週差 比率 店舗数 前週差 比率
4/16週 656,710 +4,703 49.4% 5,848 ▲1 94.4% 532,940 +2,992 49.8% 5,187 ±0 95.9%
4/9週 652,007 +1,258 49.0% 5,849 ▲4 94.3% 529,948 +708 49.6% 5,187 ▲7 95.8%
4/2週 650,749 ▲751 48.8% 5,853 ▲12 94.3% 529,240 ▲806 49.4% 5,194 ▲10 95.8%
3/26週 651,500 +1,252 48.9% 5,865 ▲3 94.2% 530,046 +619 49.4% 5,204 ▲4 95.7%

月次のスマスロ台数推移は【こちら】をご確認ください

スマスロ 機種別設置台数推移

機種別の設置台数を見ていくと、現在中古市場で高額取引がなされている「L 東京喰種」の設置台数が16,819台で、スマスロ内で10番目に多い設置台数となった。

また、4週前との増減状況を見ていくと、「スマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」が13,510台、さらに「Lうしおととら白面決戦VH」と「Lゴジラ」といった4月から導入が開始された機種の合計が2万台を超えているのだが、4月に入ってからのスマスロ全体の増加台数は6千台に届いておらず、スマスロ内での入替の比率が高まっていると思われる。

スマスロ 機種別設置台数
機種名 メーカー 設置台数
今週 前週 差分
1 スマスロ北斗の拳 サミー 80,782 81,047 ▲265
2 スマスロモンキーターンV 山佐 38,572 37,120 +1,452
3 パチスロ からくりサーカス SANKYO 31,756 31,855 ▲99
4 パチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ SANKYO 28,898 29,225 ▲327
5 スマスロ ゴッドイーター リザレクション セブンリーグ 22,975 23,176 ▲201
6 パチスロ かぐや様は告らせたい SANKYO 20,415 20,136 +279
7 スマスロ モンスターハンターライズ アデリオン 20,371 20,403 ▲32
8 L戦国乙女4 戦乱に閃く炯眼の軍師 オリンピア 19,384 19,412 ▲28
9 押忍!番長4 大都技研 19,186 19,764 ▲578
10 L 東京喰種 スパイキー 16,819 16,709 +110

スマスロ 機種別設置台数増減一覧




スマスロ 機種別設置台数増加機種(対4週前)
機種名 メーカー 設置台数
今週 前週 差分
1 スマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 ミズホ 13,510 0 +13,510
2 Lうしおととら白面決戦VH 大一 6,708 0 +6,708
3 Lゴジラ ニューギン 3,112 0 +3,112
4 スマスロ バイオハザード5 エンターライズ 14,292 11,746 +2,546
5 スマスロモンキーターンV 山佐 38,572 37,120 +1,452

スマスロ 機種別設置台数減少機種(対4週前)
機種名 メーカー 設置台数
今週 前週 差分
1 スロット Re:ゼロから始める異世界生活 season2 パオン・ディーピー 11,960 15,514 ▲3,554
2 L 犬夜叉2 エフ 5,883 7,132 ▲1,249
3 L聖闘士星矢 海皇覚醒 CUSTOM EDITION サンスリー 5,010 6,200 ▲1,190
4 Lパチスロ ダンベル何キロ持てる? SANKYO 16,387 17,507 ▲1,120
5 Lパチスロ戦姫絶唱シンフォギア 正義の歌 SANKYO 8,542 9,508 ▲966

店舗別 スマスロ設置台数

店舗別に見ていくと、前回同様スマスロ設置台数上位10位までの店舗のうち『プレゴ立川店』の設置比率が唯一80%を超えていた。また、経営グループ別に見ると「カクタグループ」のみスマスロの設置比率は70%を超えていた。同グループはスマパチ設置比率も唯一30%を超えており、スマート遊技機に対する注力度合いは他の経営グループよりも非常に高い。

店舗別 スマスロ設置台数
店舗名 住所 設置台数
スロット スマスロ 比率
1 楽園大宮店 埼玉県さいたま市大宮区 1,446 854 59.1%
2 nikko大分中央店 大分県大分市 1,001 642 64.1%
3 パラッツォ鳩ヶ谷店 埼玉県川口市 986 634 64.3%
4 SUPER CONCORDE 市野 静岡県浜松市中央区 846 621 73.4%
5 キクヤ堺本店 大阪府堺市中区 995 618 62.1%
6 プレゴ立川店 東京都立川市 766 618 80.7%
7 ともえセン南駅すぐよこ店 神奈川県横浜市都筑区 744 576 77.4%
8 丸之内ヘリオス2000竹原 愛媛県松山市 971 565 58.2%
9 ラクエンプラス 大阪府堺市西区 815 550 67.5%
10 SUPER CONCORDE 静岡県静岡市駿河区 759 529 69.7%

グループ別 スマスロ設置状況




経営グループ別 スマスロ機種別設置台数
グループ名 店舗数 S台数 スマスロ
台数 比率
1 マルハングループ 309 89,439 47,260 52.8%
2 ダイナムグループ 423 74,607 35,537 47.6%
3 アンダーツリーグループ(キコーナ) 132 32,718 18,502 56.5%
4 NEXUSグループ(D'station) 69 26,767 16,136 60.3%
5 延田エンタープライズグループ(123) 67 22,210 13,142 59.2%
6 ガイアグループ 72 24,791 9,878 39.8%
7 遊楽グループ(ガーデン) 35 11,306 7,088 62.7%
8 カクタグループ(パールショップともえ) 28 10,055 7,051 70.1%
9 ニラクグループ 48 11,493 6,649 57.9%
10 タイラベストビートグループ(ワンダーランド) 35 11,990 6,527 54.4%

経営グループ別 スマスロ機種別設置比率(スロット設置台数3,000台以上)
グループ名 店舗数 S台数 スマスロ
台数 比率
1 カクタグループ(パールショップともえ) 28 10,055 7,051 70.1%
2 晃商グループ(スーパードーム) 15 3,542 2,346 66.2%
3 安田屋グループ(やすだ) 19 5,227 3,432 65.7%
4 日光商事グループ(nikko) 21 9,738 6,295 64.6%
5 日拓グループ(エスパス) 14 5,940 3,818 64.3%
6 ピーアークグループ 18 5,516 3,539 64.2%
7 マタハリーグループ(PIA) 19 7,281 4,629 63.6%
8 遊楽グループ(ガーデン) 35 11,306 7,088 62.7%
9 正栄プロジェクトグループ(イーグル) 20 4,918 2,998 61.0%
10 NEXUSグループ(D'station) 69 26,767 16,136 60.3%

スマスロの設置台数の増加幅が小さくなったのは、直近における設置比率は49.4%と約半数を占めていることもその要因だろう。次回集計時はどのようになるのだろうか。

[文・構成/情報島編集部]

おすすめ記事

平成観光ロゴ 1

ノヴィルホールディングス(本社・徳島県徳島市)はこのほど、5月23日付けで子会社であるノヴィル及びネクストがMILLION Neo(本社・岐阜県多治見市)に遊技場運営事業を承継すると発表した。 MIL ...

4月21日導入の新台 2

新機種についてネット上の評価を拾い集め点数化した「AIレビュー」についてのコラムをお届けします。 「AIレビュー」とは、その機種におけるネット上の評価・コメントを拾い集めて点数化したもの。ポジティブな ...

『楽園池袋店グリーンサイド』チラシ 3

東京都豊島区のパチンコ店『楽園池袋店グリーンサイド』が遊技産業健全化推進機構に登録されたのは2023年10月頃のこと。そこから工事を進めていたが、なかなかオープンの気配は見られなかった。 その同店が2 ...

-パチンコ経営企業分析