縮小傾向に移行するパチンコ業界、いかに既存の取引先を大事にするか【我市場的瑣末主義】

パチンコホールイメージ

パチンコ店専業の建築設計会社役員と話す。新規で一から店を作る案件はほぼない、と言った。改装が中心。それでも看板を付け替えるだけのような仕事はあるので動きがないわけではない、と。

既存の取引ホールの仕事がほとんどで新規の仕事の依頼はあまりない。取引先ホールがある程度大手ならそれなりに仕事の依頼は途切れない。次々新店を出す時代ではないので、いかに既存の取引先を大事にするか、と。

別の設計事務所の社長と話すと、実はあそこの社長はかつての同僚ですよ、と言った。業界が元気だった頃、意匠を凝らした店が次々でき建築設計会社華やかなりし時代があった。

その頃名をはせた設計会社の多くが勢いを失い、所属する一級建築士がお客を掴んだまま分離独立していった経緯を訊く。「それにしてもあの頃はとんでもなく儲かって毎晩飲み歩いた」と。

設計事務所も代が変わり、次の世代に交代しつつある。子息が後継する会社もあるが、業界の仕事は先細りなので他産業の仕事に切り替えて新しい役員構成のもと事業継続を図りたいという会社も。

閉店する店を他業種に紹介する不動産業務が今は売上の半分以上と言う社長も。成長から縮小傾向に移行しつつある業界図で起きていること。

※本コラムは「日刊遊技情報」より抜粋

おすすめ記事

1

保安通信協会(保通協)は7月1日、6月中に実施した型式試験の実施状況を公表した。 それによると、パチンコは結果書交付85件(前月比プラス14件)に対して適合37件(同プラス25件)で、適合率(適合件数 ...

スロットイメージ 2

前回店舗数推移を見ていったので、今回は台数推移を見ていきたい。 早速、2023年以降の月次台数推移をパチンコ・スロット別に見ていく。 パチンコ台数推移 年月 パチンコ全体 パチンコ通常 台数 前月差 ...

7月7日導入開始となるパチスロ新台 3

今回は7月7日より導入されるパチスロ新台5機種を、「導入前評価」の総合点によるランキング形式で紹介したいと思います。 ■対象機種 「LBパチスロ ヱヴァンゲリヲン ~約束の扉~」(ビスティ) 「アレッ ...

-コラム
-