千葉県遊協、「夢まるファンド委員会」に対し千葉県警から感謝状

千葉県遊技業協同組合(千葉県遊協)と県内メディア3社で構成される「夢まるふぁんど委員会」は2月17日、千葉県警察本部生活安全部長から感謝状を受領した。

夢まるふぁんど委員会は、平成17年7月に県内において幅広く社会貢献活動を行うことを目的に設立。千葉県や千葉県警が推奨している「安全で安心なまちづくり」の推進と県内各地区の防犯活動の支援するため、平成18年から県内市町村へパトロールカーを寄贈する地域振興事業を展開してきた。

感謝状は、夢まるふぁんど委員会が、電話de詐欺被害防止の対策として、注意喚起に関する新聞掲載、放映・放送を継続的に行ってきたことに対し贈られたもの。贈呈式では、千葉県警察本部生活安全部の田中健一部長が、「普段からさまざまな社会貢献活動に取り組まれている。詐欺被害を1件でも減らすために、今後も協力してもらいたい」と感謝を述べ、千葉県遊協の星山聖達理事長に対し感謝状を贈呈した。

なお、2024年の県内の被害件数は944件(前年比366減)で、被害総額は約41億9500万円(同約12億2900万円増)と深刻な状況が続いているという。

おすすめ記事

7月7日導入のパチンコ「LT3.0プラス」対応機 1

今回は7月7日より導入された新基準「LT3.0プラス」に対応したパチンコ新台6機種を、「導入後評価」の総合点によるランキング形式で紹介したいと思います。はたして導入後、最も支持されている機種はどれなの ...

新台入替ポスター 2

前回は各店舗の新台(※1)の導入台数を見ていったので、今回は導入比率を見ていく。 早速、6月における新台導入比率上位の店舗を見ていくと下表の通りとなった。 6月度新台導入比率上位店舗 店舗名 総台数 ...

3

ノーマルタイプの「エヴァ」といえば、5号機時代に一時代を築いたシリーズ。筆者も当時は小役カウンターを片手にせっせと小役を数えながらよく打っていたものです。そんな思い出深いシリーズが、BT搭載により継承 ...

-社会貢献
-