東遊商、「鎮守の森のプロジェクト」の防潮堤植樹活動に参加

東遊商が植樹活動に参加

全商協所属の東日本遊技機商業協同組合(東遊商)は4月27日、千葉県旭市で行われた鎮守の森のプロジェクト森の防潮堤植樹活動に参加した。

千葉県旭市では東日本大震災の際に最大7.6メートルの津波が襲来し、海岸線の家屋などが甚大な被害を受けた場所。10年前に千葉県による試験植樹が成功したことから、鎮守の森のプロジェクトによる技術提供と自治体による植樹活動が行われることとなった。

当日は、東遊商の社会貢献委員会メンバーとその家族ら9名が参加。およそ100メートルの海岸線に造成された丘陵地帯に、500名の参加者により9種類3,000本の苗木が植えられた。

おすすめ記事

LT3.0プラス ロゴ 1

7月7日より導入が始まった、パチンコの「LT3.0プラス」搭載機。 よりLTを体感しやすくなり、チャージ当り不要、パチスロのようなCZも搭載可能と、ゲーム性の幅が広がったのが大きな特徴だ。 ▼導入前の ...

ダイコク電機の「『DK-SIS白書2025年版-2024年データ-』記者発表会」 2

ダイコク電機は7月14日、東京都文京区の東京ドームホテルにおいて「『DK-SIS白書2025年版-2024年データ-』記者発表会」を開催した。2024年の売上規模は16.2兆円(前年比プラス0.5兆円 ...

当日は雨模様のためオープン前から店舗や看板の照明が点灯していた 3

福井県鯖江市において、『DSG MEGA WORLD鯖江店』が2025年7月17日(木)12時にグランドオープンを果たした。 同店は、25年1月に閉店した『パーラーニコニコ鯖江店』跡地への出店で、設置 ...

-社会貢献
-