
「eうしおととら~神のせSPEC~150ver.」
Daiichiはこのほど、12月8日導入予定のパチンコ新機種「eうしおととら~神のせSPEC~150ver.」および「eうしおととら~神のせSPEC~399ver.」の機種サイトを更新、同機の詳細スペックが明らかとなった。
2スペック同時発売となっているが、違いは通常時の当選確率(約1/150or約1/399)、RUSH突入率(30%or61%)、通常時の出玉(240個or1500個)のみで、ST中のゲーム性や獲得出玉に違いは無い。
「150ver.」は、大当り確率約1/150でRUSH突入率は30%、RUSH=LTの直LTタイプとなっている。初当りBONUSが「超うしとら BONUS」ならその時点でLT突入が濃厚となり、「うしとら BONUS」時は白面決戦に勝利でLT突入が濃厚となる。
「真うしとらRUSH」は抽選回数205回のSTで、ST継続率は約75%。
RUSH中の出玉はオール1500個以上で、30%で3000個+α獲得可能な「二体で最強BONUS」に当選。「二体で最強BONUS」はラウンド中に「神のせ」発生で出玉上乗せとなり、約19%で7500個+αの出玉が獲得可能となっている。

「eうしおととら~神のせSPEC~399ver.」
ST中は前半(100回)と後半(105回)で告知方法が変化。前半100回は高速変動&即当りがメインとなっており、後半105回は、とらが敵を無双するスタンダードな「DUAL BATTLE」と、ランプが光れば大当り濃厚の「開眼チャンス」の2モードから選択可能となっている。なお前半パートでは、業界初!?となる4500個以上の先読み演出も搭載されているようだ。
通常時のカスタマイズ機能は、「ゲーム性」と「特定予告」をそれぞれ設定可能。「ゲーム性カスタマイズ」では「ノーマル」「先読みチャンス」「熱バレ」「シンプル」の他、保留入賞時にイズナが出現し変動の展開を示唆する、メーカーいち押しの「イズナアシスト」を搭載した。「特定予告カスタマイズ」では、「リンブル予告出現率アップ」「プレミア予告出現率アップ」「Dフラッシュ予告出現率アップ」「リング一発告知」から選択可能となっている。
【スペック概要】
▼「eうしおととら~神のせSPEC~150ver.」
■大当り確率
特図1(通常時):1/150.3
特図2(真うしとらRUSH):1/150.3
■真うしとらRUSH突入率:30%
■ST回数(真うしとらRUSH):205回
■ST継続率:約75%
■アタッカー/カウント
上アタッカー:8個/10C
下アタッカー:15個/10C
【大当り振り分け】
■特図1(通常時)
240個+真うしとらRUSH:30%
240個+通常:70%
■特図2(真うしとらRUSH中)
3000個~二体で最強BONUS:30%
1500個+真うしとらRUSH継続:70%
■二体で最強BONUS振分
7500個+α:約19%
6000個:約14%
4500個:約24%
3000個:約43%
※表記の出玉は払出し
※V入賞小当りでの大当りは特定領域への遊技球の通過が条件
※コンプリート機能搭載機
▼「eうしおととら~神のせSPEC~399ver.」
■大当り確率
特図1(通常時):1/399.9(※1)
特図2(真うしとらRUSH):1/150.3
■真うしとらRUSH突入率:61%
■ST回数(真うしとらRUSH):205回
■ST継続率:約75%
■アタッカー/カウント:15個/10C
【大当り振り分け】
■特図1(通常時)
1500個+真うしとらRUSH:61%
1500個+通常:39%
■特図2(真うしとらRUSH中)
3000個~二体で最強BONUS:30%
1500個+真うしとらRUSH継続:70%
■二体で最強BONUS振分
7500個+α:約19%
6000個:約14%
4500個:約24%
3000個:約43%
※1:うしとらチャージを除く
※表記の出玉は払出し
※V入賞小当りでの大当りは特定領域への遊技球の通過が条件
※コンプリート機能搭載機
原作/藤田和日郎「うしおととら」(小学館刊) ©藤田和日郎・小学館/「うしおととら」製作委員会
