
AI評価
82/100
評価・比較
点数推移
■導入前(2025年9月30日時点)
総合82点
演出85点・スペック70点・出玉性能95点・ゲーム性80点・ファン満足度80点
総括
■ポジティブな意見
・短時間で大量出玉を獲得でき、現行規制下での射幸性の限界に挑戦している。
・最新映像資産を活用した迫力あるRUSH演出
・安定した人気を持つ『とある科学の超電磁砲』のIPを使用しており、ファン層からの高い期待がある
■ネガティブな意見
・ 初回大当りからのRUSH突入率が約25%と非常に低い
・大当り出玉が複雑な構造で、一般ユーザーがシステムを理解しにくい可能性
・RUSH突入率の低さが、ライトユーザーに不向き
・突入率が低いため、通常時での「激熱」演出や高期待度のリーチが外れた際のストレスがより強い
コンテンツの魅力は高いが、通常時大当り後のRUSH突入率約25%という低さが、コンテンツファン向けではないと指摘されている。そのぶんRUSH性能は高く、RUSH中の爆発力が全体のネガティブ要素を補って余りあると判断され、総合評価は82点となっている。長く楽しむには向かない非常にピーキーなスペックに、コンテンツファンは付いてこれるのか。
機種概要
メーカー名 | オレンジ |
当選確率 | 1/169.7(※1) |
超超電磁砲RUSH突入率 | 約25% |
LT突入率 | 1/679 |
超超電磁砲RUSH | 当選確率:1/86.8(※2) 抽選回数:125回 継続率:約77% |
賞球/カウント率 | 1&1&4&9&15/10C |
導入日 | 2025年10月6日 |
機種概要 | 通常時の当選確率は約1/169で、RUSH突入率は約25%。RUSH突入をかけた突破チャレンジは4種類から選択可能となっている。「超超電磁砲RUSH」は抽選回数125回のSTで、継続率は約77%。RUSH中の大当りは約53%が3000個以上となり、最大7500個+αを獲得可能だ。7500個獲得時は1G連も濃厚になるなど、大当り1回あたりの獲得出玉が大きな魅力となっている。 |
Ⓒ2018 鎌池和馬/冬川基/KADOKAWA/PROJECT-RAILGUN T