eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXT

AI評価

-/-

評価・比較

点数推移

---

総括

---

機種概要

メーカー名 オレンジ
当選確率 1/169.7(※1)
超超電磁砲RUSH突入率 約25%
LT突入率 1/679
超超電磁砲RUSH 当選確率:1/86.8(※2)
抽選回数:125回
継続率:約77%
賞球/カウント率 1&1&4&9&15/10C
導入日 2025年10月6日
機種概要 通常時の当選確率は約1/169で、RUSH突入率は約25%。RUSH突入をかけた突破チャレンジは4種類から選択可能となっている。「超超電磁砲RUSH」は抽選回数125回のSTで、継続率は約77%。RUSH中の大当りは約53%が3000個以上となり、最大7500個+αを獲得可能だ。7500個獲得時は1G連も濃厚になるなど、大当り1回あたりの獲得出玉が大きな魅力となっている。

機種サイト

Ⓒ2018 鎌池和馬/冬川基/KADOKAWA/PROJECT-RAILGUN T




おすすめ記事

1

今回は8月18日より導入されたパチンコ新台3機種を、「導入後評価」の総合点によるランキング形式で紹介したいと思います。 ■対象機種 「eGODZILLA7 TYPE-CRASH」(ニューギン) 「P【 ...

遊技業界データブック2025 ver.1.1(PDF版) 2

日本遊技関連事業協会(日遊協)は8月18日、同協会ホームページにて「遊技業界データブック2025 ver.1.1(PDF版)」を公開した。 「遊技業界データブック」は2019年より発行されており、遊技 ...

「スマスロネオプラネット」筐体画像 3

山佐ネクストはこのほど、パチスロ新台「スマスロネオプラネット」(セブンリーグ製)の発売を発表した。導入は11月中旬を予定している。 疑似ボーナスで出玉を増やすゲーム性で、ボーナス合成確率は「1/190 ...

-機種情報
-,