㈱ベガスベガスが北海道函館市のパチンコ店『ライジング函館五稜郭』を事業承継

ベガスベガスグループロゴ

北海道函館市にて営業してきたパチンコホール『ライジング函館五稜郭』が㈱ベガスベガスに事業承継されることが6月6日の官報に公告されている。

同店は北海道や東北地方を中心にパチンコホールを店舗展開する㈱カネマツの経営ホールで、道道571号線沿いに立地し、パチンコ機496台・パチスロ機270台(合計766台)の中規模ホールであった。半径3キロ圏内には『日乃出ひまわり』や『マルハン函館大門店』などの競合ホールに加えて、グループ店となる『ベガスベガス函館新港店』と『ベガスベガス函館吉川店』も存在するエリアだ。

『ライジング函館五稜郭』を取得したのは北海道および東北地方を中心にパチンコホールを店舗展開するベガスベガスグループ。経営店舗は全て「ベガスベガス」の屋号を冠し計37店舗を運営。2022年には『K‐POWERS大阪本店』を取得して大阪へ進出。そして、2023年にガイアグループより『PAO泉大津店』(大阪府)、『PAO千里店』(大阪府)、『PAO王寺本店』(奈良県)の3店舗を事業承継しており、今回はそれ以来のM&A案件となる。

この他のM&A情報はこちら

購入企業 株式会社ベガスベガス
公告日 2025年6月6日
購入店舗 ライジング函館五稜郭
住所 北海道函館市梁川町4-2
備考

おすすめ記事

1

最近、割と打っている「LBパチスロ ヱヴァンゲリヲン ~約束の扉~」。 5号機の「エヴァまご」をよく打っていた自分からしても当時を思い出すような打感で、良く出来ていると感じてます。 演出カスタムは「次 ...

スロットイメージ 2

このところのコラムでは「お客様は神様ではない」的なトピックを取り上げています。もちろんパチンコ店における、いわゆるカスタマーハラスメント(カスハラ)についてなのですが、常連だから何をしても良い、常連だ ...

「eルパン三世VSキャッツ・アイ」筐体画像 3

平和はこのほど、パチンコ新台「eルパン三世VSキャッツ・アイ」の発売を発表した。全国のパチンコホールへの導入は2025年11月を予定している。 モチーフとなるのはAmazon Primeにて世界独占配 ...

-M&A
-, ,