今回は4月におけるパチンコの導入状況について見ていく。
まずは直近1年間における月間導入台数上位5機種の合計導入台数を見ていくと
導入上位5機種合計台数推移 | ||||||||||||
24年5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 25年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | |
合計台数 | 20,799 | 42,690 | 37,440 | 82,267 | 54,205 | 45,703 | 61,760 | 54,269 | 53,489 | 38,232 | 51,897 | 53,747 |
このように4月のパチンコにおける新台導入上位5機種の合計台数は約5.3万台で、3月から約2千台増加していた。これで2025年の4カ月間を見ていくと、2月を除いて導入上位5機種の合計台数は5万台を超えていた。
それでは、2025年4月のパチンコにおける導入上位5機種はこの通り。
2025年4月度パチンコ導入上位5機種 | |||
機種名 | メーカー | 導入数 | 発売時期 |
e 東京喰種 | ビスティ | 23,142 | 2025年4月 |
e牙狼神速神撃3000LT | サンセイR&D | 8,377 | 2025年4月 |
eぱちんこ押忍!番長 漢の頂 | 大都技研 | 7,757 | 2025年1月 |
e シン・ウルトラマン | オッケー | 7,380 | 2025年4月 |
PFうたわれるもの 199ver. | SANKYO | 7,091 | 2025年4月 |
このように、4月は月間導入台数が1万台以上の機種は3月の3機種から1機種にとどまったが、その「e 東京喰種」の導入台数は2.3万台で、今年に入って1月の「eF戦姫絶唱シンフォギア4 キャロルver.」に次いで2回目の2万台以上導入された。
また、1月に導入が開始され、中古市場でも高額で取引されていた「eぱちんこ押忍!番長 漢の頂」が4月の導入上位機種で3位に入ったのも特徴として挙げられる。
一方で撤去機種は下表の通り。
2025年4月度パチンコ撤去上位5機種 | |||
機種名 | メーカー | 台数 | |
eF戦姫絶唱シンフォギア4 キャロルver. | SANKYO | ▲6,049 | |
e北斗の拳10 | サミー | ▲3,403 | |
PF機動戦士ガンダムユニコーン 再来‐白き一角獣と黒き獅子‐ | SANKYO | ▲2,957 | |
e 仮面ライダー電王 | 京楽 | ▲2,412 | |
eFダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2 | SANKYO | ▲2,376 |
ちなみに、撤去上位3位までの機種は、3月も撤去上位3位以内に入っていた。
昨年4月における撤去上位5機種の導入台数は64,555台で、今年の4月よりも1万台以上多かったのだが、4カ月間累計では今年のほうが3.7万台多い。
パチンコの設置台数の減少スピードは相変わらず止まっていない中での結果であるので、既存店ではパチンコの導入頻度は高まっているのだろう。
[文・構成/情報島編集部]