機構、2024年度の立入検査店舗数は1,430店舗

遊技産業健全化推進機構ホームページ遊技産業健全化推進機構(機構)は4月18日、2024年度(2024年4月1日~2025年3月31日)の立入検査活動等の実績について公表した。

それによると、期間中の立入検査店舗数及び検査台数は、51都府県方面1,430店舗(うち計数機検査274店舗)、検査遊技機台数8,962台(パチンコ4,478台、パチスロ4,484台)、検査計数機台数274台(玉199台、メダル75台)。前年度比では検査店舗数が約122.8%(昨年度1,164店舗)、検査遊技機台数が約120.6%(昨年度7,430台)、検査計数機台数が約140.5%(昨年度195台)となった。

また、依存防止対策調査は1,036店舗(昨年度1,721店舗)だった。

おすすめ記事

「いざ!番長」筐体画像 1

大都技研はこのほど、パチスロ新台「いざ!番長」(サボハニ製)の発売を発表した。導入は6月上旬を予定している。 学生・サラリーマンに続く、第3の「番長」シリーズが登場。今作では拳から刀に、漢気から武士道 ...

4月21日導入の新台 2

新機種についてネット上の評価を拾い集め点数化した「AIレビュー」についてのコラムをお届けします。 「AIレビュー」とは、その機種におけるネット上の評価・コメントを拾い集めて点数化したもの。ポジティブな ...

閉店イメージ 3

パチンコ店の跡地を他の業態に紹介する不動産会社。儲からなくなった業態から成長している業態への転換を手伝う商売でここ数年はパチンコ店の閉店でずいぶん儲けさせてもらった、と話す。食品スーパーからドラッグス ...

-業界ニュース
-