好評稼働中「アイムジャグラーEX」の後継機、「ネオアイムジャグラーEX」が発表

「ネオアイムジャグラーEX」筐体画像

北電子は4月14日、パチスロ新台「ネオアイムジャグラーEX」の発売を発表した。導入は2025年9月を予定している。

■スペック
BB確率:1/273.1(設定①)~1/255.0(設定⑥)
RB確率:1/439.8(設定①)~1/255.0(設定⑥)
合成出現確率:1/168.5(設定①)~1/127.5(設定⑥)
出玉率:97.0%(設定①)~105.5%(設定⑥)

6号機初のジャグラーシリーズとして登場し、現在も大好評稼働中の「アイムジャグラーEX」の後継機が登場する。本機では「ジャグラー」シリーズ初となる「音量調節機能」が搭載されており、第3停止ボタン横にある+-ボタンで簡単に調節可能となっているようだ。

通常時は「GOGO!」ランプが光ればボーナス濃厚というお馴染みのゲーム性で、告知タイミングは先告知1/4、後告知3/4(1/2で告知音)となっている。ボーナスはBB(獲得約252枚)とRB(獲得約96枚)の2種類で、ボーナス確率と獲得枚数ともに前作と同一となっている。

プレミアム告知として「CHANCEレインボー」「GOGO!のみ点灯」「先CHANCE点灯」「GOGO!遅れ」「CHANCE遅れ」「遅れガコッ!」などの他にも多彩なプレミア演出を搭載しており、発生時はBB濃厚となる。

特定ゲーム数でBB成立で発生するスペシャルボーナス音は、「軍艦マーチ 男性ver.」(ボーナス後1GでBB当選)、「第九」(ボーナス後2~5G以内にBB当選)、「運命」(ボーナス後100G以内のゾロ目ゲーム数でBB当選)、串田アキラが歌うジャグラーソング「みんなのGOGO!CHANCE」(BB終了後55GでBB当選)が搭載されている。

特定のプレミアム演出発生時に変化するプレミアムボーナス音は、「初代アイムジャグラーEXボーナス音」(GOGO!のみ点灯演出発生で!?)、「ラデツキー行進曲ガコッ!ver.」「アイネクライネナハトムジーク」(CHANCEレインボー演出発生で!?)に加え、まろ吉orオっぽ&チュー助が点灯時に発生する「トルコ行進曲ガコッ!ver.」が新たに追加されている。

©KITA DENSHI

おすすめ記事

「ネオアイムジャグラーEX」筐体画像 1

北電子は4月14日、パチスロ新台「ネオアイムジャグラーEX」の発売を発表した。導入は2025年9月を予定している。 ■スペック BB確率:1/273.1(設定①)~1/255.0(設定⑥) RB確率: ...

「LT3.0プラス」記者発表会 2

日本遊技機工業組合(日工組)は4月8日、東京中央区の組合事務所において令和7年7月7日から導入が開始となる「LT(ラッキートリガー)3.0プラス」記者発表会を開催した。 冒頭、挨拶に立った盧昇副理事長 ...

AIレビュー 3

新機種についてネット上のコメント・評価を収集し点数化した「AI評価」についてのコラムをお届けします。 「AI評価」とは、その機種におけるネット上の評価を拾い集めて点数化したもので、ポジティブな声が多け ...

-新台
-,