7月7日のパチスロ新台でもっともユーザーに期待されている機種は⁉【新台AIレビュー】

7月7日導入開始となるパチスロ新台

今回は7月7日より導入されるパチスロ新台5機種を、「導入前評価」の総合点によるランキング形式で紹介したいと思います。

■対象機種
「LBパチスロ ヱヴァンゲリヲン ~約束の扉~」(ビスティ)
「アレックス ブライト」(ユニバーサルブロス)
「パチスロ わたしの幸せな結婚」(コナミアミューズメント)
「ハイビリターン-30」(パイオニア)
「LBトリプルクラウン」(岡崎産業)

※「AIレビュー」とは、その機種におけるネット上の評価・コメントを拾い集めて点数化したもの。ポジティブな声が多ければ点数は高くなり、逆にネガティブな声が多ければ低くなる傾向になっています。あくまでも忖度無しのユーザーの声が点数に反映されますから、「点数が高い=ユーザーの評判が良い」「点数が低い=ユーザーの評判が悪い」と思ってください。「演出」「スペック」「出玉性能」「ゲーム性」「ファン満足度」の各5項目100点満点で採点し、最終的に総合点も100点満点で採点しています。

新台情報・AI評価

パチスロ

1位 「アレックス ブライト」(ユニバーサルブロス)

AI評価データ

総合84点
演出75点・スペック88点・出玉性能90点・ゲーム性92点・ファン満足度70点

「復活希望No.1」とメーカー自ら称するほどの強固なファンベースを持つ『アレックス』シリーズの正統後継機。伝統的なゲーム性、特に「出目・制御・演出」の三位一体が織りなす奥深さを忠実に継承し、さらに発展させようとする開発思想は、導入前の情報からでも明確に見て取れ、ファンからも高く評価されている。
スペック面においては、設定1でも完全攻略時の出玉率が100.2%に達するという「甘さ」も支持されている。これに加えて、新機軸のBTによってBIG1回で最低でも350枚以上という安定した出玉獲得が保証されており、この安心感と挑戦的なスペックのバランスは絶妙と評価。シリーズのコアファンから、安定性を求める仕事帰りのプレイヤーまで、幅広い層に訴求するポテンシャルを秘めていると言えるだろう。

2位 「LBパチスロ ヱヴァンゲリヲン ~約束の扉~」(ビスティ)

AI評価データ

総合78点
演出85点・スペック82点・出玉性能75点・ゲーム性70点・ファン満足度78点

設定1でもボーナス合算確率が約1/196というシリーズ屈指の「遊びやすさ」を前面に押し出しつつ、その実態はスーパーBIGや暴走モードといった低確率の契機から突入するBTに爆発力を集約させた設計。成功の鍵は、ノーマルタイプとしての通常時の遊技感と、BT突入時の高揚感という二つの要素を、いかに高い次元で両立できるかにかかっている。伝統的なファンが求める奥深い演出と出目の絡み、そして現代のプレイヤーが期待する一撃の興奮。この二つの異なるユーザー層の期待に同時に応えることができれば、本機は市場に新たな潮流を生み出す画期的な存在となり得る。しかし、そのバランスを欠けば、どちらの層からも支持を失う危険性を孕んでいる。大ヒットするか否かは導入されてみないと分からないが、話題性は抜群であり、少なくとも稼働初期おいては十分な稼働貢献を果たすだろう。

3位 「パチスロ わたしの幸せな結婚」(コナミアミューズメント)

AI評価データ

総合76点
演出88点・スペック72点・出玉性能82点・ゲーム性68点・ファン満足度80点

人気IP「わたしの幸せな結婚」を最大限に活用し、革新的な「NOエンディング」仕様を搭載することでユーザーに一撃の夢を抱かせる高いポテンシャルを秘めている。しかし、そのゲーム性の核となるST(Self-Continuing)方式への極端な依存が、ユーザー評価を二極化させる最大の要因ともなりそうだ。成功すれば熱狂的なファンを生む爆発力を秘める一方で、多くのプレイヤーにとってはストレスフルな展開も頻発しうる、「ハイリスク・ハイリターン」な一台と評価。市場での成功は、安定した稼働よりも、SNS等で共有される「一撃万枚」のような出玉性能をいかに生み出せるかにかかっていそうだ。

4位 「ハイビリターン-30」(パイオニア)

AI評価データ

総合73点
演出80点・スペック65点・出玉性能75点・ゲーム性78点・ファン満足度68点

コンセプトは、伝統的な沖スロの象徴である「ハイビスカス点灯によるボーナス告知」というシンプルなゲーム性と、1ゲームあたり純増約9.0枚という現行機でもトップクラスの増加速度を誇るAT性能を組み合わせた点。特に、1回のBIG BONUSで約300枚の出玉が獲得できる仕様と出玉速度は、プレイヤーに強烈なインパクトを与える設計となっている。
ただ、極めて射幸性の高い「ハイリスク・ハイリターン」機であると分析されており、市場での成否は本機の最大の見せ場である「超ハイビモード」がもたらす爆発的な出玉体験を、いかに多くのプレイヤーに提供できるかにかかっている。この強烈な魅力が、投資速度の速い過酷な通常時を乗り越えさせ、多くのプレイヤーが経験するであろう厳しい現実との間の大きな隔たりを埋められるかどうかが、本機の評価を決定づけそうだ。

5位 「LBトリプルクラウン」(岡崎産業)

AI評価データ

総合68点
演出78点・スペック75点・出玉性能60点・ゲーム性65点・ファン満足度50点

長年にわたり沖縄のホールで絶大な支持を得てきた「トリプルクラウン」シリーズの正統な後継機として、満を持して全国市場(本土)へ進出。設定6の出玉率111.1%や、BTループ時の平均獲得507枚といった最高到達点の高さは十分に魅力的であり、ポテンシャルの高さを物語っている。しかし、導入ホール数の少なさから本機について語られることは少なくあまり意見が集まっていない。ノーマルタイプとして、スペックに関しては割と高評価があつまっているが、導入ホールが少ないと扱いも悪くなりがちであり、低設定ばかりとなれば、導入後の評価についても影響してきそうだ。

総評

導入前評価では、「アレックス ブライト」「LBパチスロ ヱヴァンゲリヲン ~約束の扉~」という、ノーマルタイプとして安定の人気を誇る機種の評価が高くなっている。2機種とも、今後のBT機の未来を占う上で重要な試金石となりそうで、導入後の評価についても注目だ。

©UNIVERSAL ENTERTAINMENT
©2023顎木あくみ・月岡月穂/KADOKAWA/「わたしの幸せな結婚」製作委員会
©Konami Amusement
©PIONEER
©OKAZAKI
「LBパチスロ ヱヴァンゲリヲン ~約束の扉~」権利表記

おすすめ記事

1

保安通信協会(保通協)は7月1日、6月中に実施した型式試験の実施状況を公表した。 それによると、パチンコは結果書交付85件(前月比プラス14件)に対して適合37件(同プラス25件)で、適合率(適合件数 ...

スロットイメージ 2

前回店舗数推移を見ていったので、今回は台数推移を見ていきたい。 早速、2023年以降の月次台数推移をパチンコ・スロット別に見ていく。 パチンコ台数推移 年月 パチンコ全体 パチンコ通常 台数 前月差 ...

7月7日導入開始となるパチスロ新台 3

今回は7月7日より導入されるパチスロ新台5機種を、「導入前評価」の総合点によるランキング形式で紹介したいと思います。 ■対象機種 「LBパチスロ ヱヴァンゲリヲン ~約束の扉~」(ビスティ) 「アレッ ...

-コラム
-,