東京都遊協の八王子組合がふれ愛ボウリング大会に139名を招待

東京都遊協の八王子組合がふれ愛ボウリング大会に139名を招待

東京都八王子市内のパチンコホールが加入する八王子遊技場組合は11月14日、八王子市内の「SAP日野ボウル」において、「ふれ愛ボウリング大会」を開催した。

この大会は、障がい者とその家族がこの八王子の地で、安心してその人らしく暮らせるための活動を行う福祉事業所(八王子いちょうの会)の利用者らを招いたチャリティイベントであり、ボウリング大会の開催は今回で29回目となった。

黒田隆雅監事(第9ブロック協議会)、第1回から協賛の中川喜博社長(西都ヤクルト販売)、八王子いちょうの会の吉村博之所長らが、それぞれ開催が継続できている意義と感謝を述べた。招待されたのは、社会福祉法人・八王子いちょうの会が運営する3事業所(工房虹、ゆぎ工房、工房東浅川)の利用者139名。参加者はバンパー付きのレーンでボウリングを楽しみ、ストライクやスペアが出ると、笑顔やハイタッチを交わす姿が見られ、楽しい時間を過ごしていた。

発足から60年余を迎える八王子いちょうの会の吉村所長は、「この日を楽しみにしていた。楽しそうな表情やアクションをたくさん見ることができて良かった」と、大会の継続と招待への感謝を述べた。

なお、八王子社会福祉協議会への寄付金贈呈式も予定しており、12月15日に八王子市役所へ届ける予定となっている。

-社会貢献
-