大遊協国際交流・援助・研究協会、日本人留学生4名に奨学金交付

財団大遊協が日本人留学生に奨学金を交付

大阪府遊技業協同組合(大遊協)が設立母体の公益財団法人大遊協国際交流・援助・研究協会は7月4日、大阪市中央区のホテルプリムローズ大阪において令和7年度の日本人留学生を対象とした奨学金受給証書交付式を執り行った。

交付式では、南條智宣理事長が交換留学対象の3名と、4年間留学対象の1名に受給証書を手渡した。これにより、交換留学奨学生はのべ23名、4年留学生はのべ7名となった。

南條理事長は、「国際交流とは多様性を認識し、お互いが尊重しあうこと。現地の方々との交流を深め、留学体験を通じて目標を達成するとともに、たくましくなって帰ってきていただきたい。人生のターニングポイントとなることを願っている」とエールを贈った。

また、奨学生を代表して山室哲大さん(大阪教育大学)が、「自信と誇りを持って国際交流の一翼を担えるよう心掛けたい」と述べた。

おすすめ記事

『マルハンメガシティ2000蒲田7』外観写真 1

マルハングループは7月7日、東京都大田区に『マルハンメガシティ2000蒲田7』をオープンした。同店は、本年2月にガイアグループからマルハングループに事業承継された『メガガイア蒲田』の屋号変更店舗で本年 ...

阿部やすひさ候補が出陣式 2

阿部やすひさ後援会は7月3日、東京都新宿区の遊技会館において同日より公示となった第27回参議院議員選挙の比例区に自民党の公認を受けて挑戦する阿部やすひさ候補の出陣式を行った。 出陣式には後援会メンバー ...

3

ノーマルタイプの「エヴァ」といえば、5号機時代に一時代を築いたシリーズ。筆者も当時は小役カウンターを片手にせっせと小役を数えながらよく打っていたものです。そんな思い出深いシリーズが、BT搭載により継承 ...

-社会貢献