【ホール情報】長岡IC近くの『VEAM長岡店』が4月1日に加熱式たばこプレイエリアを導入

『VEAM長岡店』チラシ

『VEAM長岡店』が加熱式たばこプレイエリアを導入

新潟県長岡市で営業するパチンコホール『VEAM長岡店』は、2025年4月1日(火)にリニューアルを実施する。

同店は、新潟県でパチンコホールをチェーン展開するヴィームスタジアムグループが運営する店舗で、関越自動車道・長岡インターチェンジ付近に立地する設置台数711台(パチンコ機462台・パチスロ機249台)の大規模ホール。

周辺には、『スロットZAP長岡インター店』、『デルゼビッグサイト長岡古正寺店』といった競合ホールが営業している。

そんな中『VEAM長岡店』では、加熱式たばこプレイエリアを新たに導入した。また、リニューアルオープンに合わせて、店内レイアウトを大幅に変更している。

喫煙環境の向上によって『VEAM長岡店』がどのような店舗へと生まれ変わるのか注目しておきたい。

パチンコホール情報

『VEAM長岡店』外観画像
店名:VEAM長岡店
住所:新潟県長岡市南七日町59-3
URL:https://www.veam.jp/store/?s=nagaoka
地図:

おすすめ記事

キスケロゴ 1

愛媛県でパチンコホールを店舗展開するキスケグループ(本社・愛媛県松山市)は、2025年9月1日付で南国産業株式会社(本社・愛媛県新居浜市)から遊技場運営事業5店舗および不動産事業の一部を承継すると発表 ...

「Lパチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ2」のPV 2

SANKYOは8月18日、同社の公式X・公式YouTubeチャンネルにて、パチスロ新台「Lパチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ2」の先行映像を公開した。 「ヴァルヴレイヴを愛する者に捧げる」から始まった動画 ...

3

本年4月にはスマスロの導入率が50%を超えている。パチスロ稼働は比較的好調を維持する一方で、4円パチンコの集客状況は依然として全国的に低調なままだ。結果的に「パチスロ台数の増加とパチンコ台数の減少」と ...

-オープン情報
-, ,