【ホール情報】長岡IC近くの『VEAM長岡店』が4月1日に加熱式たばこプレイエリアを導入

『VEAM長岡店』チラシ

『VEAM長岡店』が加熱式たばこプレイエリアを導入

新潟県長岡市で営業するパチンコホール『VEAM長岡店』は、2025年4月1日(火)にリニューアルを実施する。

同店は、新潟県でパチンコホールをチェーン展開するヴィームスタジアムグループが運営する店舗で、関越自動車道・長岡インターチェンジ付近に立地する設置台数711台(パチンコ機462台・パチスロ機249台)の大規模ホール。

周辺には、『スロットZAP長岡インター店』、『デルゼビッグサイト長岡古正寺店』といった競合ホールが営業している。

そんな中『VEAM長岡店』では、加熱式たばこプレイエリアを新たに導入した。また、リニューアルオープンに合わせて、店内レイアウトを大幅に変更している。

喫煙環境の向上によって『VEAM長岡店』がどのような店舗へと生まれ変わるのか注目しておきたい。

パチンコホール情報

『VEAM長岡店』外観画像
店名:VEAM長岡店
住所:新潟県長岡市南七日町59-3
URL:https://www.veam.jp/store/?s=nagaoka
地図:

おすすめ記事

e花の慶次~黄金の一撃 筐体画像 1

ニューギンはこのほど、パチンコ新機種「e花の慶次~黄金の一撃」の発売を発表。これに合わせて特設サイトをオープンした。 「花の慶次」シリーズ最新作が、約1/666という最高峰のLT突入率、長時間打ちやす ...

ホールイメージ 2

シーズリサーチはこのほど、「第102回パチンコ景気動向指数(DI)調査」の報告書を発表した。それによると過去1カ月の収益や売上、粗利などから判断される全般的業況はマイナス3.7ポイント(前回比9.1ポ ...

3

いつものようにパチンコ店に行きますと、人件費の兼ね合いもありますが、色々な場面で「接客接遇のデジタル化」がかなり進んできていることがよくわかります。 たとえば、よく遊技機の台間に挟まれている「機種説明 ...

-オープン情報
-, ,