『楽園』の浜友観光、広告宣伝の自粛を発表 ~新型コロナウイルス感染拡大を受けて

楽園グループ、広告活動自粛の告知

楽園グループでは店舗ホームページで広告活動の自粛を伝えた

『楽園』などの屋号でパチンコホールを経営する浜友観光は、全21店舗のホームページ上で当面の間、広告宣伝を自粛することを伝えた。

楽園グループ各店舗のホームページに掲載された告知文では「新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、感染拡大防止に向けた対策が取られております。このような情勢を鑑み、当社では全ての広告活動を当面の間、自粛させて頂きます」と説明し、今回の対応についての理解を呼び掛けている。

パチンコ店における広告宣伝の自粛については、全日遊連が「新型コロナウイルス感染症対策に伴うホールの広告宣伝への配慮について」と題した文書を発出し、傘下組合員ホールに対し、各種媒体を用いた新台入替等の集客を目的とした広告宣伝の自粛を求めており、同社の対応は全日遊連からの要請を受けて決定したものとみられる。

また同社は、各店舗における感染予防・拡大防止策として3月3日より、来店客に対して朝の入場整理への参加、一般入場へ並ぶ際に「マスク着用」を求め、マスク非着用の場合は整理参加・一般入場が終わってからの入場とする。さらに一部の店舗では遊技台の消毒清掃を実施しており、遊技客からの要望でスタッフが消毒清掃するという。

浜友観光株式会社

楽園グループ、マスク着用のお願い

おすすめ記事

1

保安通信協会(保通協)は7月1日、6月中に実施した型式試験の実施状況を公表した。 それによると、パチンコは結果書交付85件(前月比プラス14件)に対して適合37件(同プラス25件)で、適合率(適合件数 ...

「ハナハナ」の高速目押し機がついに完成 2

パチスロ「ハナハナ」の高速目押しが競技となるかも知れない。かねてよりパチスロメーカー・パイオニアのYouTubeチャンネル「パイオニアちゃんねる」にて開発中であることが紹介されていたハナハナの高速目押 ...

LT3.0プラス ロゴ 3

7月7日より導入が始まる、パチンコの「LT3.0プラス(LT3)」搭載機。 従来は約21.1%だった初当り時のLT突入割合が約50.5%に緩和され、よりLTを体感しやすくなりました。チャージ当りも不要 ...

-業界ニュース
-,