セントラルグループ、「姫若子の湯」来館者数100万人達成で記念セレモニーを開催

セントラルグループの「姫若子の湯」来館者数100万人達成

高知県を中心とした中四国エリアでパチンコホールを店舗展開するセントラルグループ(本社・岡山県倉敷市)は、今月8日に温浴施設「姫若子の湯」(高知県高知市)の通算来館者数が100万人を達成したことを記念したセレモニーを開催した。

当日は、100万人目となる利用者に特別記念品として「姫若子の湯」公式キャラクター「もとちかくん」のオリジナルTシャツ、人気のサウナグッズ、入浴券などを用意し、贈呈式と記念撮影を行った。

セントラルグループは、「今後も様々な事業を通し、地元高知の人々をはじめ、多くの人の日常に楽しみと喜び・健康と安心を提供できる空間づくりに取り組むことで、地域社会の活性化に尽力してまいります」としている。

おすすめ記事

「超ディスクアップ2」筐体画像 1

サミーは8月12日、同社のP-SPORTS競技専用機「超ディスクアップ2」が品川区のふるさと納税返礼品として採用されたと発表した。同社の製品が同区の返礼品に採用されるのは今回が初となる。 「超ディスク ...

「Pスーパー海物語IN沖縄6」筐体画像 2

2025年10月導入予定の「Pスーパー海物語IN沖縄6」(三洋物産)から、ついに始まるパチンコの「イヤホンジャック」導入。ここ数年、とかく言われがちな「音量問題」に一石を投じそうな取り組みだ。 そもそ ...

パチンコホールイメージ 3

夏休みに入り、長期休暇を取られている方も多いと思います。この時期は、パチンコ業界でもグランドオープンやリニューアル、リフレッシュオープンを行う店舗が多く見られます。特にグランドオープンや長期休業明けの ...

-業界ニュース
-