~廻るヘソワイド~PホワイトシャカRUSH

AI評価

-/-

評価・比較

点数推移

---

総括

---

機種概要

メーカー名 マルホン工業
大当り確率 通常時:1/199.8
RUSH:1/59.5
RUSH突入率 50%
RUSH継続率 Z超RUSH:約57%
Z超RUSH LT:約80%
ST回数 0or50回or3000回
出玉 10R×2:2200個
2R:220個
賞球 1&7&11
導入日 2025年9月22日
機種概要 2024年12月に導入された「PシャカRUSH Z」のヘソワイドバージョン。大当り確率は前作とほとんど変わらぬ約1/199で、RUSH突入率は50%。RUSH初当りで移行する「Z超RUSH」は抽選回数50回のSTで、継続率は約57%。消化中大当りの約11%でLT発動となり、上位RUSH「Z超RUSH LT」へ突入する。「Z超RUSH LT」突入で、抽選回数は50回or∞(3000回)に増え、継続率は約80%に上昇。消化中の大当りは全て2200個(10R×2)となっており、安定した獲得出玉が魅力となっている。

機種サイト

© マルホン工業 株式会社 All Rights Reserved.




おすすめ記事

1

今回は8月18日より導入されたパチンコ新台3機種を、「導入後評価」の総合点によるランキング形式で紹介したいと思います。 ■対象機種 「eGODZILLA7 TYPE-CRASH」(ニューギン) 「P【 ...

遊技業界データブック2025 ver.1.1(PDF版) 2

日本遊技関連事業協会(日遊協)は8月18日、同協会ホームページにて「遊技業界データブック2025 ver.1.1(PDF版)」を公開した。 「遊技業界データブック」は2019年より発行されており、遊技 ...

「スマスロネオプラネット」筐体画像 3

山佐ネクストはこのほど、パチスロ新台「スマスロネオプラネット」(セブンリーグ製)の発売を発表した。導入は11月中旬を予定している。 疑似ボーナスで出玉を増やすゲーム性で、ボーナス合成確率は「1/190 ...

-業界ニュース, 機種情報
-,