藤商事は8月7日、2026年3月期第1四半期の決算を発表。売上高は28億2,800万円(前年同期比マイナス66.6%)、営業損失は22億900万円(前年同期は6億1,500万円の営業利益)、経常損失は20億8,600万円(前年同期は7億1,000万円の経常利益)、純損失は12億4,600万円(前年同期は4億3,600万円の純利益)となった。
パチンコ機では、新規タイトルとして「e一方通行 とある魔術の禁書目録」の販売を開始したほか、前期に発売したシリーズ機などを継続販売し、販売台数は7,124台(前年同期比マイナス69.3%)、売上高は28億2,800万円(同マイナス66.6%)となった。なお、パチスロ機において新機種の販売は無かった。
第2四半期に「e一方通行 とある魔術の禁書目録」と「e女神のカフェテラス」、第3四半期以降にパチスロ機の導入を予定し、通期でパチンコ機5万8,000台、パチスロ機2万8,000台の販売を計画。2026年3月期通期の連結業績予想に変更はなく、売上高365億円、営業利益31億円、経常利益32億円、純利益22億円を見込む。