アンダーツリーが「買取大吉バレーボールネーションズリーグ2025千葉大会」に協賛

キコーナが「買取大吉バレーボールネーションズリーグ2025千葉大会」に協賛

『キコーナ』などの屋号でパチンコホールをチェーン展開するアンダーツリー(本社・大阪市西区)は、7月9日より開催される「買取大吉バレーボールネーションズリーグ2025千葉大会」に協賛する。

ネーションズリーグは、男子国際大会「ワールドリーグ」、女子国際大会「ワールドグランプリ」に代わる大会として、国際バレーボール連盟(FIBA)によって2018年に新設され、1年に1度、男女共通の競技方式で行われている。2024年大会まで男女16チームだった出場チームが2チームずつ拡大され、世界トップチーム男女18チームずつが参加。予選ラウンドでは各チームが12試合を戦い、順位を決定。ファイナルラウンドには開催国と予選ラウンド上位7チームが出場し、ノックアウト方式のトーナメント戦で優勝チームが決まる。

なお、女子が7月9日(水)~7月13日(日)、男子が7月16日(水)~20日(日)の日程で開催される。

同社は、「熱い戦いを繰り広げるバレーボール選手たちを応援しています!」としている。

おすすめ記事

遊技業界データブック2025 ver.1.1(PDF版) 1

日本遊技関連事業協会(日遊協)は8月18日、同協会ホームページにて「遊技業界データブック2025 ver.1.1(PDF版)」を公開した。 「遊技業界データブック」は2019年より発行されており、遊技 ...

「スマスロネオプラネット」筐体画像 2

山佐ネクストはこのほど、パチスロ新台「スマスロネオプラネット」(セブンリーグ製)の発売を発表した。導入は11月中旬を予定している。 擬似ボーナスで出玉を増やすゲーム性で、ボーナス合成確率は「1/190 ...

オーイズミ「REAL A+」ロゴ 3

オーイズミは8月22日、今後の遊技機ラインナップの主軸となる新パチスロシリーズとして「REAL A+」プロジェクトを始動すると発表した。 同プロジェクトは、「高射幸・高コイン単価の時代だからこそ”遊技 ...

-業界ニュース
-