北電子が「スマートジャグラー」の商標登録を出願、各社がスマート遊技機時代への準備を進める【パチンコ狂の詩】

「ジャグラー」の装飾がなされた店舗外観

株式会社北電子が「スマートジャグラー」の商標登録を出願しているようだ。合わせて「スマジャグ」と「ジャグスマ」も。

メダルの無いパチスロ機「スマートパチスロ」が昨年11月から市場投入されたのは周知の通り。ただし4機種が稼働を開始してからしばらく新台が出ていないこともあって、導入当初の盛り上がりは影を潜めつつある。

とはいえ、ユニットの供給が進めば(4月から導入が開始されるスマパチも含めて)徐々にスマート遊技機時代へと移行していくことは間違いないところ。現在もそのシェアはわずかながらも確実に増加している。

そして4月に登場予定の「スマスロ北斗の拳」を含め、ようやく待望の新台が揃いつつある状況となってきた。そんな中、ノーマルパチスロ機の代名詞ともいえる「ジャグラー」も、いずれはスマート遊技機として導入されるのだろう。新時代への準備が着々と進められている。

「スマートジャグラー」商標登録の画像

おすすめ記事

新台入替ポスター 1

image先日、パチンコとスロットの月間導入上位機種を見ていったので、今回は4月度における各店舗の新台(※1)の導入台数を見ていく。 まずは、直近1年間における各月ごとの新台導入台数を記していくと 直 ...

「パチスロサミットONLINE」に「アドリブ店長」が登場 2

日本電動式遊技機工業協同組合(日電協)および回胴式遊技機商業協同組合(回胴遊商)が運営するパチスロ情報総合ポータルサイト「パチスロサミットONLINE」はこのほど、あかつきけいいち氏の人気パチスロ漫画 ...

「パチスロなめ猫」筐体画像 3

ボーダーはこのほど、パチスロ新台「パチスロなめ猫」(ネオス製)の発売を発表した。導入は2025年8月を予定している。 1980年代初頭の名古屋で生まれ一大ブーム化した、暴走族風の身なりをした猫のキャラ ...

-機種情報
-, ,