【閉店】群馬県太田市のパチンコ店『ZENT太田飯田町店』が5月11日を以って閉店、建物の老朽化に伴い


コメント(11)  コメントを書く
▼ いいねの多い順| コメントの新しい順
  1. 老朽化は言い訳って何回言えばわかるの?
    最後くらい今まで締めすぎてお客様に不快な思いをさせてしまいすいませんでしたくらい言えないわけ?
    客離れを起こしたのは店のせいだろーが

    24
    7
    • まぁ賭博を遊戯って言って嘘ついてる(言い訳してる)奴らの集まりだからね、この業界は。
      最後の最後まで嘘ついて逃げるほうが自然だろうしそんな奴らに謝るなんて行為できるわけがない。

      6
      4
    • 何を喚こうとキミの負けた金はもう帰ってこない、あきらめなさい。

      6
      4
    • 「遊技」な
      お猿さんw

      2
      8

    • と頭わいた猿業者が申しております

      5
      2
    • 何回言えば気がすむw
      どの角度から言ってる笑

      0
      0
  2. まぁ連日ぶっこ抜き営業してたもんな

    9
    4
  3. なさけなー
    営業が下手で客が飛んだだけww
    MGMの最後2年みたいな事を回転半年後からやってたもの当然の成り行き♪
    太田店が儲かってるから続けられたが、いよいよゆとりが無くなっただけじゃん。

    6
    2
    • 勝手な想像ワロタ

      0
      1
  4. 客を寄せつけないようにしたのはどこの店?
    老朽化なんて言い訳かましただ単に
    赤字なだけだろ?
    8年しか営業できなかったわけだし
    今まで来てくれた客に
    感謝の一言も言えない店だし
    もう終わってるな。
    今まで来てくれてた鳩も
    来なくなるな。
    さよなら!

    1
    1
  5. まぁ、言いたい放題言ってるけど、老朽化はホントの話だよ。ZENTとしては短命だったけど、ここは仕方がありません。元々居抜き物件だったし、そもそも、最初はキンカ堂があって、その次が現在、国道50号と407号の交差点前にあるBCN両毛店の前進店舗、そして本来ならばMGMっていうパチンコ店が未開店のまま、居抜き物件を現在のZENTがオープンさせたのだから、そりゃ老朽化は否めない。思い切り低貸し店舗にしてたら、まだ続いてたかも知れんなぁ。でも、低設定の嵐も否めない。

    1
    0
  6. たったの8年か~お疲れ!
    ゼントは小名浜店オープン時はよく行ってたな。

    0
    0