HOME > 記事 > 【閉店】横浜市鶴見区のパチンコ店『オリンピア・オリンピア7』が2月28日を以って閉店、40年の営業に幕を下ろす コメント(4) コメントを書く ▼ いいねの多い順| コメントの新しい順 匿名 2025年03月05日 12:46 客にとってのパチンコパチスロの価値は何か? その価値を提供できない店は、客が減り閑古鳥になり閉店。その結果、事業撤退に陥る。 ▼返信 (1) ▼返信 (1) 9 5 匿名 2025年03月06日 08:53 出玉で賄わないから。 4 4 匿名 2025年03月11日 12:28 店舗写真の奥側が屋内駐輪場になっているのですが、そこの壁に過去の入れ替え告知ポスターが沢山貼ってあったり外した台が駐輪場奥に山積みになっていたりなど文化遺産のような姿が見られるお店でした 返信 返信 7 1 匿名 2025年03月31日 12:42 1パチ非等価で1k30とか客を馬鹿にしすぎてました。潰れて当然、よく今まで頑張って持っていたと思います。やっと成仏出来ましたね、顧客はみんなこの結果を心から待ち望んでいました。店舗入口にある吉宗や金太郎、過去の栄光スロット台と共に安らかに眠ってください。 返信 返信 5 2 コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 メール サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。
客にとってのパチンコパチスロの価値は何か?
その価値を提供できない店は、客が減り閑古鳥になり閉店。その結果、事業撤退に陥る。
出玉で賄わないから。
店舗写真の奥側が屋内駐輪場になっているのですが、そこの壁に過去の入れ替え告知ポスターが沢山貼ってあったり外した台が駐輪場奥に山積みになっていたりなど文化遺産のような姿が見られるお店でした
1パチ非等価で1k30とか客を馬鹿にしすぎてました。潰れて当然、よく今まで頑張って持っていたと思います。やっと成仏出来ましたね、顧客はみんなこの結果を心から待ち望んでいました。店舗入口にある吉宗や金太郎、過去の栄光スロット台と共に安らかに眠ってください。