北電子が「スマートジャグラー」の商標登録を出願、各社がスマート遊技機時代への準備を進める【パチンコ狂の詩】

「ジャグラー」の装飾がなされた店舗外観

株式会社北電子が「スマートジャグラー」の商標登録を出願しているようだ。合わせて「スマジャグ」と「ジャグスマ」も。

メダルの無いパチスロ機「スマートパチスロ」が昨年11月から市場投入されたのは周知の通り。ただし4機種が稼働を開始してからしばらく新台が出ていないこともあって、導入当初の盛り上がりは影を潜めつつある。

とはいえ、ユニットの供給が進めば(4月から導入が開始されるスマパチも含めて)徐々にスマート遊技機時代へと移行していくことは間違いないところ。現在もそのシェアはわずかながらも確実に増加している。

そして4月に登場予定の「スマスロ北斗の拳」を含め、ようやく待望の新台が揃いつつある状況となってきた。そんな中、ノーマルパチスロ機の代名詞ともいえる「ジャグラー」も、いずれはスマート遊技機として導入されるのだろう。新時代への準備が着々と進められている。

「スマートジャグラー」商標登録の画像

おすすめ記事

パチンコネオンサイン 1

社内でどうAIを活用するか試しているとある大手ホール役員が言った。「まずは自分たちが使い倒さなければと、宴会の店選びでもChatGPTに参加人数や年齢層や好みなどこういう雰囲気で楽しめる店と言えば即座 ...

全日遊連トップページ 2

全日本遊技事業協同組合連合会(全日遊連)は、毎月実施している「組合加盟店舗実態調査」における2025年6月末時点の集計結果を発表した。 それによると営業店舗数は5月末より23店舗減少し5,855店舗( ...

3

パチンコ・パチスロ情報島プラスに掲載している全国各地のパチンコ・パチスロファン感謝デー情報をまとめました。 山陰エリアでファン感謝デーが開催されます 下記エリアの遊技組合加盟ホールにおいて、パチンコ・ ...

-コラム
-, ,

S