システムは利用者の利便性が第一、我々も肝に銘じたい【寄稿コラム】

パチンコイメージ

運転免許の更新が3月から完全予約制となった。案内ハガキにもその旨が記載されている。予約はハガキのQRコードから警察のポータルサイトにアクセスし、記載されているユーザーIDとパスワードを入力して行うものだ。

しかし、サイトのヘルプが不十分でIDやパスワードの取得方法や入力方法が分かりづらい。Xを見ても多くの利用者が混乱しているようだった。筆者も分からず免許センターへ問い合わせたが「ハガキに書いてある」と繰り返された。

対応も全くのお役所仕事。予約ではIDや講習区分などを入力し、更新場所や時間を選択する必要があるが操作性が悪く、途中で戻ると最初からやり直しになるなどユーザー目線に欠けた設計。

またマイナンバーカードと連携した「マイナ免許証」発行も選択肢が分かりにくい。おまけにマイナ免許証の取得は土日は1カ月先まで予約が取れない状態であり、平日に予約することとなった。

そういえばコロナの時にCOCOAという役に立たないアプリがあったが、その時から開発思想が改善されていない。現状のシステムは利用者の利便性を十分に考慮しておらず民間なら開発者は懲戒レベルの質の悪さだ。利用者の利便性が第一、我々も肝に銘じたい。

おすすめ記事

パチンコネオンサイン 1

複数のトランプ関連本を読んで共通して書かれていたことは、アメリカが幸福な国ならトランプを大統領に選んだりしない、絶望している国だから選んだのだ、ということ。 就任100日の演説を視聴し、自画自賛するト ...

5月7日導入の新台 2

新機種についてネット上の評価を拾い集め点数化した「AIレビュー」についてのコラムをお届けします。 「AIレビュー」とは、その機種におけるネット上の評価・コメントを拾い集めて点数化したもの。ポジティブな ...

『Premium Five』店舗外観 3

情報島プラス大阪編集部では、ゴールデンウィーク特別企画として「スロット珍古台巡りin関西」を数回に渡ってお伝えしました。 さて、ラストに紹介する機種は「ヴィーナスゾーン」(パイオニア)です。 関西で唯 ...

-コラム