
今回は11月4日より導入が開始されたパチスロ新台の「導入後評価」を、総合点によるランキング形式で紹介します。
■対象機種
「Lパチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ2」(SANKYO)
「スマスロ とある科学の超電磁砲2」(藤商事)
「L 絶対衝激Ⅳ」(アイドル)
1位(↑)「スマスロ とある科学の超電磁砲2」(藤商事)

総合43点(58)
演出78点(30)・スペック35点(75)・出玉性能55点(85)・ゲーム性50点(60)・ファン満足度65点(40)
■ポジティブ意見
・通常時のモードやシナリオがわかりやすく無駄な前兆が少ない
・CZの決定方法が楽しい
・CZや特化ゾーンにさまざまなゲーム性が搭載されており飽きにくい
・No Loss GAMEシステムによる上乗せの安心感も好評で、シリーズ屈指の出玉性能
・特定の特化ゾーンに入った際の瞬間的な爆発力や爽快感がある
・原作への愛を感じる作り込み
■ネガティブ意見
・低設定域の出玉率が厳しい(設定1:97.7%、設定2:98.9%)
・コイン揃い待ちが基本で単調さとデキレ感を感じる
・ATに到達するまでのハードルが高い
・「ATに入っても伸びない」といった不満が集中
・演出のクオリティは高いが、信頼度の低いガセ演出が多すぎる
2位(→)「L 絶対衝激Ⅳ」(アイドル)

総合38点(70)
演出60点(65)・スペック25点(75)・出玉性能10点(70)・ゲーム性35点(68)・ファン満足度20点(73)
■ポジティブ意見
・AT中のボーナス連鎖が熱く出玉の塊感もある
・バランスタイプで遊びやすいと評価する人もいる
・シリーズ機というより、全く新しい台と思えば楽しめる
■ネガティブ意見
・ATに突入して獲得0枚で終わる絶望
・低設定は初当り・ボーナスともに重すぎる
・CZが難しく理不尽に感じた
・前作の良さが消失とコンテンツファンから落胆の声
・筐体役物や過激演出に不快感
3位(↓)「Lパチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ2」(SANKYO)

総合34点(72)
演出30点(78)・スペック60点(85)・出玉性能70点(94)・ゲーム性5点(60)・ファン満足度5点(45)
■ポジティブ意見
・純増が上がってスピード感が増した
・変わらぬ上位ATの爆発力
・新規要素の「ハラキリダブルDRIVE」の性能は強い
・設定6の出玉率114.9%
・通常時は前作より面白い
・至ることろで成立バー揃いは良い追加要素
■ネガティブ意見
・通常時とCZが単調、デキレ感を感じる
・CZ重く突破の難易度も高い
・AT性能に設定差があるので、低設定に夢が無い
・吸い込みがキツすぎる
・「超革命ラッシュ」突入後の即落ち報告が多発しており、公表値とユーザーの体感に乖離がある
※「AIレビュー」とは、その機種におけるネット上の評価・コメントを拾い集めて点数化したもの。ポジティブな声が多ければ点数は高くなり、逆にネガティブな声が多ければ低くなる傾向になっています。あくまでも忖度無しのユーザーの声が点数に反映されますから、「点数が高い=ユーザーの評判が良い」「点数が低い=ユーザーの評判が悪い」と思ってください。「演出」「スペック」「出玉性能」「ゲーム性」「ファン満足度」の各5項目100点満点で採点し、最終的に総合点も100点満点で採点しています。
© SUNRISE/VVV Committee
©2018 鎌池和馬/冬川基/KADOKAWA/PROJECT-RAILGUN T
©FUJISHOJI CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

