8月4日導入のパチンコ主要機種でもっともユーザーに期待されている機種は⁉【新台AIレビュー】

2025年8月4日導入予定のパチンコ首相機種

今回は8月4日より導入されるパチンコ新台主要5機種を、「導入前評価」の総合点によるランキング形式で紹介したいと思います。

■対象機種
「eシャーマンキング でっけぇえなver.」(メーシー)
「P クイーンズブレイド奈落5400」(高尾)
「e黄門ちゃま寿限無 LLサイズ」(平和)
「e牙狼12黄金騎士極限」(サンセイR&D)
「e真・一騎当千〜軍神覚醒〜319大入りver.」(ディ・ライト)

※「AIレビュー」とは、その機種におけるネット上の評価・コメントを拾い集めて点数化したもの。ポジティブな声が多ければ点数は高くなり、逆にネガティブな声が多ければ低くなる傾向になっています。あくまでも忖度無しのユーザーの声が点数に反映されますから、「点数が高い=ユーザーの評判が良い」「点数が低い=ユーザーの評判が悪い」と思ってください。「演出」「スペック」「出玉性能」「ゲーム性」「ファン満足度」の各5項目100点満点で採点し、最終的に総合点も100点満点で採点しています。

新台情報・AI評価

1位 「e真・一騎当千〜軍神覚醒〜319大入りver.」(ディ・ライト)

総合77点
演出65点・スペック72点・出玉性能88点・ゲーム性80点・ファン満足度75点

LT到達で継続率80%、大当りの50%が3,000個という出玉性能は高く評価されている。
RUSH突入率は50%で、RUSH非突入時は300個の出玉で終了、そのうえ継続率約60%の下位RUSHを突破してようやくLTというゲーム性だが、「デカヘソ」ならばそこまで過酷でもないだろう、と考える人が多いようだ。演出面では、メーカーであるDaiichiの個性を前面に押し出した結果、シリーズ従来ファンからの反発を招くなど、やや評価が二分している。
「デカヘソ」機としては魅力的な出玉性能という評価を受けているが、現状「デカヘソ」機のホール運用には疑問の声が多いだけに、ヒットには機械そのものの評価だけではなくホール側の扱いも重要となるだろう。

2位 「e黄門ちゃま寿限無 LLサイズ」(平和)

総合76点
演出70点・スペック85点・出玉性能90点・ゲーム性75点・ファン満足度60点

RUSH突入率約52%、下位RUSH継続率約50%、下位RUSH中大当りの約50%でLT突入とLT突入のハードルは高いが、LT突入時は約6,000個を獲得してLTをスタートできるのが強み。LT中の出玉もオール3,000個と出玉性能に振り切った機種といえるが、この「伸るか反るか」なゲーム性は主に荒い台を好んで打つユーザーからは好意的に受け入れられており評価が高い。間違いなく万人ウケはしないだろうが、一部ユーザーから強い支持を受ける可能性もありそうだ。
LTのハードルの高さは「デカヘソ」で緩和されている部分もあるが、それほど注目されている機種でもないため、導入初期から扱いが酷いことになっていそうだとユーザーからの懸念も示されている。

3位 「e牙狼12黄金騎士極限」(サンセイR&D)

総合72点
演出75点・スペック70点・出玉性能65点・ゲーム性78点・ファン満足度70点

ホールとユーザーからの注目度NO.1機種だろう。
液晶図柄揃い確率約1/437、「極限7500バトル」突入率50%、「魔戒CHANCE LT」突入率50%とLT突入までの道のりは厳しいが、LT突入時は最短で終わっても約10,500個の出玉を獲得できるのが最大の持ち味。
LT突入までの道のりは過酷というほかないが、MAXタイプ時代に黄金期を築いた「牙狼」シリーズであるがゆえに、「牙狼らしい」「回帰スペック」という評価もみられる。打ち手を選ぶのは言うまでもなく、導入前の評価もやや割れているが、その圧倒的な出玉性能を見せつけることが出来れば一部ヘビーユーザーからは圧倒的支持を得られる可能性もありそうだ。「牙狼」シリーズ復権となるのか、注目度は非常に高い。

4位 「eシャーマンキング でっけぇえなver.」(メーシー)

総合63点
演出45点・スペック60点・出玉性能75点・ゲーム性70点・ファン満足度60点

大当り確率約1/349、RUSHトータル突入率約51%、約50%の下位RUSH成功でLT発動となる突破型ST。「デカヘソ」を搭載しているとはいえLT突入までの道のりはやや過酷だが、LT中のバトルに勝利できれば最大6,000個、50%で3,000個獲得可能と、まとまった出玉を獲得しやすいRUSHの魅力・出玉性能は評価されている。
演出面の評価はやや低く、初当りやLT突入までの過酷さも相まって気軽には手を出しづらいゆえにファン満足度も伸び切っていない。
導入前の評価では特別な魅力も薄くヒットする可能性も少なそうだが、連戦などRUSH中のシャーマンバトルの面白さ次第では評価が上がる余地はありそうか。

5位 「P クイーンズブレイド奈落5400」(高尾)

総合24点
演出35点・スペック20点・出玉性能40点・ゲーム性25点・ファン満足度10点

50.5%のRUSH突入・継続で5,400個の出玉がループするという「伸るか反るか」のゲーム性。
5,400個が数回ループした際の高揚感は凄そうだが、「期待値でいえば大したことない」など冷静に分析するユーザーも多いようで、1番評価されている出玉性能でも40点と低評価にとどまっている。1回転で完結するRUSHはスリリングだが、深みに欠け単調だと評価する声もある。
ファン満足度の低さは、前作から続くメーカーそのものへの不信感からくるものが大半で、このメーカーへの不信感が他の項目にも影響している。一発台として割り切って見る分にはアリかもしれないが…。

総評

1位は「e真・一騎当千〜軍神覚醒〜319大入りver.」となりました。デカヘソ機ながら初当りも比較的軽めで、LT性能も十分なのが評価の理由でしょうか。LT3.0プラスになりRUSH性能が十分なデカヘソ機も増えてきた気がするので、今後さらに脚光を浴びる可能性はありそう!?
注目度が1番高いであろう「e牙狼12黄金騎士極限」は3位となりましたが、注目度は高いとはいえ、あのゲーム性がどこまで受け入れられるのか半信半疑な人は多いんじゃないでしょうか。

©武井宏之/講談社
©武井宏之・講談社/SHAMAN KING Project.・テレビ東京
ⓅKING RECORD CO.,LTD.
©︎HobbyJAPAN/QBグリムワール・パートナーズ
©︎HobbyJAPAN
©2005 雨宮慶太/Project GARO
©2006 雨宮慶太/東北新社・バンダイビジュアル
©2010-2020 雨宮慶太/東北新社
©2019 塩崎雄二・少年画報社/一騎当千WWパートナーズ
e黄門ちゃま寿限無 LLサイズ コピーライト

おすすめ記事

『Super D'station東金店』外観写真 1

千葉県東金市にて新たなパチンコ店『Super D'station東金店』が2025年8月1日(金)にグランドオープンを果たしている。パチンコ機492台、パチスロ機468台(合計960台)の大型店となっ ...

2025年8月4日導入予定のパチンコ首相機種 2

今回は8月4日より導入されるパチンコ新台主要5機種を、「導入前評価」の総合点によるランキング形式で紹介したいと思います。 ■対象機種 「eシャーマンキング でっけぇえなver.」(メーシー) 「P ク ...

「ファインプレー」新作のPVが公開 3

マルホン工業は8月1日、同社を代表する機種であるハネモノ機「ファインプレー」の新作PVを公開した。 「ファインプレー」といえば、シンプルながらも奥深いゲームバランスに加え、Vゾーンに玉を導くファインプ ...

-コラム
-,