本年の累計閉鎖数は200店舗を超える、4月中に閉店・休業を選択したパチンコ店は24軒で7000店舗の大台を間もなく割り込む

2023年4月期におけるパチンコホールの閉店数は、現時点で24軒確認されている。さすがにGW商戦を控えて閉鎖を選択するホールは少な目だった。それでも、3月までに180店舗以上のホールが閉店・休業していたため、本年の累計閉鎖数は200店舗を超えたことに。

閉鎖ホールの内訳をみていくと「設置台数が300台以下の小規模店」が11軒で半数以下となっている。一方で700台以上の大型店は見られず、中規模ホールの閉鎖が多かったと評せるだろう。

そんな中で最大規模だったのが岡山県岡山市の『円山マルハチ』で614台だった。2003年8月にオープンしていたが、節目の20年目に閉鎖されることに。

また、三重県桑名市の『エアポート777桑名店』(564台)と大阪府寝屋川市の『ARROW香里園店』(560台)、そして大分県中津市の『サミット1相原本店』(515台)までが500台以上となっていた。

4月期は総じて(近隣にグループ店舗が存在するエリアにて)店舗統合のような格好で閉鎖するホールが目立っていたものだ。やはり書き入れ時となるGW商戦が明けてから店舗を閉じるケースが多そうである。

既に10軒ほどのホールが5月7日(日)の営業を以って閉店する旨を告知済みで、その数はこれから更に増えることだろう。

現時点におけるパチンコホールの総数は、出店準備中の店舗を含めても7025軒まで減少した。(なお、編集部では一部のツイン店舗を1軒としてカウントしている場合があるため、警察庁発表数値とは若干異なる点にご留意頂きたい。)

5月中に7000店舗の大台を割り込むことはほぼ確実な状況だ。なお、全国には依然として300台以下の小規模ホールが1600店舗ほど残っており、いずれは6000店舗割れも視野に入ってくることだろう。

おすすめ記事

2025年5月19日導入新台 1

新機種についてネット上の評価を拾い集め点数化した「AIレビュー」についてのコラムをお届けします。 「AIレビュー」とは、その機種におけるネット上の評価・コメントを拾い集めて点数化したもの。ポジティブな ...

2

先日、あるパチンコ店で事件が発生しました。もしかしたら、皆さんもご存じかもしれません。 その店舗では某パチンコ機に搭載されている大型筐体フィギュアがユーザーによって壊されてしまったのです。詳しい状況ま ...

地下鉄栄駅直結の商業施設「サンシャインサカエ」 3

パチンコメーカー京楽産業.の直営店として、パチンコファンはもとより業界関係者からも抜群の知名度を誇っていた『サンシャインKYORAKU栄』(名古屋市中区)が2025年2月24日(月・祝)の営業を以って ...

-閉店・休業