2025年4月度における愛知県の店舗別新台導入状況【パチンコ経営企業分析】

新台入替

前回、「東京都」の4月度における新台(※1)の導入台数を見ていったので、今回は最も新台を積極的に導入している『ZENT名古屋北店』がある「愛知県」の新台導入状況を見ていく。

まずは、全国における4月の新台導入台数が上位店舗を見ていく。

4月度新台導入台数上位店舗
店舗名 総台数 導入数 P導入数 S導入数
ZENT名古屋北店 2,106 279 169 110
グランキコーナ松原店 1,200 252 161 91
グランキコーナ堺店 1,817 205 120 85
キング観光サウザンド名古屋駅柳橋店 1,515 185 111 74
キング観光サウザンド栄若宮大通店 1,515 182 96 86
ラクエンプラス 1,827 178 116 62
123+N布施店 2,000 177 114 63
プレイランドキャッスル熱田店 1,703 169 94 75
グランキコーナ大阪本店 1,023 154 88 66
ともえセン南駅すぐよこ店 1,644 154 95 59

続いて、愛知県における4月の新台導入台数が上位店舗を見ていく。

4月度新台導入台数上位店舗
店舗名 総台数 導入数 P導入数 S導入数
ZENT名古屋北店 2,106 279 169 110
キング観光サウザンド名古屋駅柳橋店 1,515 185 111 74
キング観光サウザンド栄若宮大通店 1,515 182 96 86
プレイランドキャッスル熱田店 1,703 169 94 75
コスモジャパン大府店 1,200 149 82 67
キクヤ春日井店 1,283 137 88 49
MEGAコンコルド1177岡崎インター店 1,148 130 75 55
キング観光サウザンド金山店 1,215 127 69 58
オーギヤタウン半田店 1,385 118 70 48
マルハン上小田井駅前店 1,550 112 53 59

このように、「東京都」は最も導入台数が多かった店舗の台数が135台で、100台以上導入した店舗は6店舗だったのだが、「愛知県」は上位6位までの店舗が135台以上であり、100台以上導入した店舗も15店舗あった。ただ、この15店舗全てが総設置台数1,000台以上の巨艦店舗であり、これらの大型店舗同士が積極的に新台を導入している様子がうかがえた。

新台導入状況を見る限り、「愛知県」は大型店舗による寡占化が進んでいる印象を受けた。

[文・構成/情報島編集部]

※1:新台は導入日から4週以内に導入したもののみとする

おすすめ記事

LT3.0プラス ロゴ 1

7月7日より導入が始まった、パチンコの「LT3.0プラス」搭載機。 よりLTを体感しやすくなり、チャージ当り不要、パチスロのようなCZも搭載可能と、ゲーム性の幅が広がったのが大きな特徴だ。 ▼導入前の ...

ダイコク電機の「『DK-SIS白書2025年版-2024年データ-』記者発表会」 2

ダイコク電機は7月14日、東京都文京区の東京ドームホテルにおいて「『DK-SIS白書2025年版-2024年データ-』記者発表会」を開催した。2024年の売上規模は16.2兆円(前年比プラス0.5兆円 ...

「L ダーリン・イン・ザ・フランキス」筐体画像 3

フィールズはこのほど、パチスロ新台「L ダーリン・イン・ザ・フランキス」(スパイキー製)の発売を発表した。導入は8月上旬を予定している。 ■スペック 初当りボーナス確率:1/229.8(設定①)~1/ ...

-パチンコ経営企業分析