LBトリプルクラウン

「LBトリプルクラウン」筐体画像

AI評価

43/100

評価・比較

点数推移

■導入後(2025年7月10日時点)
総合43点
演出65点・スペック35点・出玉性能40点・ゲーム性50点・ファン満足度25点
■導入前(2025年6月30日時点)
総合68点
演出78点・スペック75点・出玉性能60点・ゲーム性65点・ファン満足度50点

総括

長年にわたり沖縄のパチスロ市場で確固たる地位を築いてきた「トリプルクラウン」シリーズの最新作。沖縄という特定の市場で絶大な人気を誇るブランドを、スマスロという現代的なフォーマットで本土市場へ展開しようとする意欲的な試みの機種である。
総合評価は、やや厳しいものとなっている。リプ連のシステムや疑似遊技、野球をテーマにしたランプ演出等は好意的に受け入れられているが、液晶が搭載されている台に慣れているプレイヤーにとっては単調すぎると指摘。高設定の出玉率(約111%)こそ魅力的だが、低設定域のボーナス確率は重く出玉率も低いため、複数の情報源で「辛い」と評されている。通常遊技の魅力が薄いため、ホール側がある程度、高設定を投入していかないと稼働を維持するのは難しいだろう。

機種概要

メーカー名 岡崎産業
仕様 ノーマル・BT
ボーナス ビッグボーナス:平均312枚
レギュラーボーナス:104枚
BIG確率 1/276.5(設定①)~1/227.6(設定⑥)
REG確率 1/414.8(設定①)~1/302.0(設定⑥)
ボーナス合算確率 1/165.9(設定①)~1/129.8(設定⑥)
出玉率(市場予測) 97.9%(設定①)~111.1%(設定⑥)
導入日 2025年7月7日
機種概要 「ビッグボーナス」(TY平均312枚※平均獲得枚数は初回ビッグボーナス195枚+BTの平均値)と「レギュラーボーナス」(104枚)を搭載。「ハイエンド」(BBTY平均312枚)、「ハイスピード」(設定6ボーナス合算確率1/129.8)、「ハイスペック」(設定6機械割111.1%)という三冠王スペックが大きな特徴となっている。また、新筐体「ネオトラッド」を採用。往年の名機のキーデザインを踏襲しつつ、長時間遊技に対応したスマスロ専用デザインとして新設計された。

関連記事

「トリプルクラウン」が三冠王スペックで本土上陸!岡崎産業が創業75周年記念式典でパチスロ新台「LBトリプルクラウン」発表

PV

©OKAZAKI




おすすめ記事

スマパチイメージ 1

今週のスマパチの設置状況を項目ごとに見ていく。 スマパチ設置台数・店舗数推移 2025年7月は、スマパチの導入が開始されてから、月間におけるスマパチ全体の増加台数が最も多かった月であった。 下表にある ...

パチンコイメージ 2

先日、私が実際に体感したことをお話ししたいと思います。 地元からかなり離れた場所にあるパチンコ店を訪れた時のことです。そのお店には過去にも何度か足を運んだことがあり、その際には私が好んでよく打っていた ...

3

宮崎県都城市のパチンコ店『マルハン都城店』が、2025年1月14日より長期休業しているのは既報の通りである。 【関連記事】超大型改装を実施、宮崎県都城市のパチンコ店『マルハン都城店』が1月14日より長 ...

-機種情報
-, ,