大阪青年部会、金森健鎰部会長を再選

大阪府遊技業組合連合会青年部会が総会開催

大阪府遊技業組合連合会青年部会(大遊青)は5月27日、大阪市天王寺区のシェラトン都ホテル大阪において第38回定時総会を開催。役員改選において、金森健鎰部会長を再選した。

冒頭、挨拶に立った金森部会長は、昨年度の活動を振り返り「兵庫や京都の青年部会(三都部会)が連携を図り、今の若者がホールにどのような思いや考えを持っているのか知るため、学遊連の学生を招いた合同勉強会を開催し、ホール営業に関する貴重なヒントを得ることができた。今後も業界の発展に向けて団結し、取り組んでいきたい」と青年部会の活動指針を述べた。また、親組合を代表して平川容志会長が登壇し、「若く新しい力こそが、将来の大遊協を背負い、業界全体の発展に導いてくれるものと期待している」と青年部会の各種活動を強く望んだ。

来賓には、大阪府警察本部生活安全部保安課の畠久保毅管理官、坂口健悟係長が出席。畠久保管理官は業界に対して「ぱちんこ営業の健全化」について「基本の遵守」「ギャンブル等依存の推進対応」「ホール周辺における子どもの車内放置事故の防止」を要請した。

議事においては、3議案を上程し、原案通り承認。任期満了に伴う役員改選で再選された金森部会長は、「業界は依然として厳しい情勢にあるが、皆さんと知恵を出し合い、業界のみならず社会貢献活動を通じて、地域社会との連携を深め、多方面に業界の存在感を示し、業界や地域社会に貢献できる青年部会を目指したい」と抱負を述べた。

第二部では、ソフトバンク元特別顧問の嶋聡氏が「孫正義と松下幸之助に直接学んだ成功のコツ」を演題に講演。孫正義氏の右腕として同社の成長を支えてきた嶋氏は成功の素養として「愛嬌と運」を伝授するなどした。

 

おすすめ記事

阿部氏は落選 1

第27回参議院選挙は7月20日に投開票が行われ、自民党の公認候補として比例代表(全国区)に立候補していた阿部恭久氏は得票数8万8,368票(開票終了)で落選となった。 翌21日の午前中には東京都新宿区 ...

『DSGアリーナ春江店』(仮称)が増築工事中 2

『DSG MEGA WORLD鯖江店』のグランドオープンで福井県に初進出を果たした西原物産グループが、現在、福井県坂井市で『DSGアリーナ春江店』(仮称)の出店準備を進めていることは既報の通りだ。 ( ...

イメージ画像 3

とあるパチンコ法人では、店内従業員の接客を評価する選手権を自主的に開催していました。調べてみると、自店舗の他の従業員や幹部による評価に加え、お客様からの投票をもとに、地区やエリアの大会に出場する仕組み ...

-業界ニュース
-