閉店したパチンコ店『アルプス東大阪店』跡地にフェンスが設置【パチンコ閉店探訪】

近鉄「吉田駅」から見た『アルプス東大阪店』跡地

近鉄「吉田駅」から見た『アルプス東大阪店』跡地

2023年8月に閉店したパチンコ店『アルプス東大阪店』(大阪府東大阪市今米1丁目2−55)に動きがあったのでお伝えしたい。

閉店から約1年が経過した本年7月に視察した際、特に動きは見られなかった物件である。

店舗裏側の駐車場入口もフェンスで囲われていた

店舗裏側の駐車場入口もフェンスで囲われていた

改めて10月初旬に現地を訪問すると、店舗の敷地はフェンスで囲われており駐車場には入れないようになっていた。ただ、建築関連の許可票等はどこにも見当たらず、工事の進捗や内容は現時点で不明という状況。

同店跡地は、近鉄けいはんな線「吉田駅」すぐという駅近物件で、同駅から大阪市内中心部の「本町駅」まで乗り換えなしで約20分という抜群のアクセスを誇る。今後どういった形で再開発されるのか引き続き注目しておきたい。

物件住所

大阪府東大阪市今米1丁目2−55

物件地図

おすすめ記事

パチンコネオンサイン 1

社内でどうAIを活用するか試しているとある大手ホール役員が言った。「まずは自分たちが使い倒さなければと、宴会の店選びでもChatGPTに参加人数や年齢層や好みなどこういう雰囲気で楽しめる店と言えば即座 ...

全日遊連トップページ 2

全日本遊技事業協同組合連合会(全日遊連)は、毎月実施している「組合加盟店舗実態調査」における2025年6月末時点の集計結果を発表した。 それによると営業店舗数は5月末より23店舗減少し5,855店舗( ...

「LBトリプルクラウン」大量導入! 3

京都府を中心に「スーパードーム」の屋号でパチンコホールをチェーン展開する晃商グループはこのほど、7月7日よりホールへの設置が始まった「LBトリプルクラウン」(岡崎産業)を大量導入していることが分かった ...

-コラム
-

S