効率化を推進する『ワールドカップ+1新倉吉店』【エリアレポート 鳥取県倉吉市~東伯郡】

鳥取県を中心にパチンコホールをチェーン展開するワールドカップグループ(本社・鳥取県鳥取市)は昨年12月28日、鳥取県倉吉市に『ワールドカップ+1新倉吉店』をグランドオープンさせた。

同店は『ダイナム鳥取倉吉店』跡地への出店案件で、道路を挟んだ向かい側には『ワールドカップ倉吉店』が営業する立地環境。そのため競合による出店対策が大きな理由と思われるが、既存店舗の老朽化に伴うリプレイスといった意味合いも強く感じられた。

編集部では、グランドオープンから約3カ月が経過した3月25日の午後、同店とその周辺店舗の稼働調査を実施している。

ログイン後に全文お読みいただけます。

ログインして続きを読む

会員登録につきましてはこちらよりお問い合わせください。

おすすめ記事

「レジャー白書2025」が発刊 1

日本生産性本部余暇総研は10月28日、東京都千代田区のビジョンセンター赤坂にて「レジャー白書2025」の概要説明会を開催した。同書よると、2024年のパチンコ・パチスロ参加人口は最低値となった前年より ...

-日刊遊技情報