業界再編の波、中小ホールの選択肢【我市場的瑣末主義(9月12日付け)】

目当ての新台を買うのに別の台だけでなく設備も抱き合わせで買わなければならないのは今に始まった話ではないが弱小ホールにとって負担は大きい、とあるホール社長。「メーカーも売上を確保するのに必死。そのうちホールが買うものすべて強いメーカー経由で買わなければならない時代が来るかも」と。有力企業が力の衰えた周辺分野の企業を買収し巨大な総合企業化するのは他の産業に無数の事例がある。

ログイン後に全文お読みいただけます。

ログインして続きを読む

会員登録につきましてはこちらよりお問い合わせください。

おすすめ記事

1

今回は9月8日より導入されたパチスロ新台3機種を、「導入後評価」の総合点によるランキング形式で紹介します。 ※「ドルアーガの塔」はスマスロとメダル機合わせて1機種としてカウントしています。 ■対象機種 ...

「スマスロ 銀河英雄伝説 Die Neue These」のティザーPV 2

コナミアミューズメントは9月8日、同社の公式X・公式YouTubeチャンネルにて、パチスロ新台「スマスロ 銀河英雄伝説 Die Neue These」の先行映像を公開した。 本機は、田中芳樹氏によるS ...

スロットイメージ 3

このところのコラムでは「お客様は神様ではない」的なトピックを取り上げています。もちろんパチンコ店における、いわゆるカスタマーハラスメント(カスハラ)についてなのですが、常連だから何をしても良い、常連だ ...

-日刊遊技情報