AI評価
22/100
評価・比較
点数推移
■導入後(2025年11月6日時点)
総合22点
演出45点・スペック10点・出玉性能30点・ゲーム性25点・ファン満足度35点
■導入前(2025年10月30日時点)
総合61点
演出55点・スペック60点・出玉性能75点・ゲーム性50点・ファン満足度68点
総括
■ポジティブ意見・「ドデカSTART」搭載により、変動効率が良くストレスフリーな消化が期待できる。
・「出陣フラッシュ」(先バレ)が面白い
・原作ファンは演出を楽しめている
・デカヘソで初当りも軽め
■ネガティブ意見
・RUSH突入の壁が高すぎる
・せっかくRUSHに突入しても下ブレすると出玉が少ない
・RUSH突入率や出玉の期待値が見合っていない
・前作が好きだったユーザーから、ゲーム性を変えてほしくなかったという意見
▼編集部コメント
現状、ポジティブな意見は非常に少なく、出玉性能に関しての肯定的意見すらほとんどない。ネガティブな意見は、主にそのスペック(大当たり確率やRUSH突入・継続率など)に対する懸念や不満に集中しし、特にRUSH突入のハードルが高い点への不満が目立ち、もっと甘く作ってもよかったのではないかという声も多い。RUSH突入率約1/2000は導入前から懸念されていたものであり、今回の導入後評価もある意味想定通りといえるか。
機種概要
| メーカー名 | 銀座 |
| 大当り確率 | 通常時:約1/199 極/戦極最強の刻中:約1/69.9 |
| 桶狭間の戦いBONUS突入率 | 約20% |
| 継続率 | 約50% |
| 賞球/カウント | 1&5&15/10C |
| 大当り出玉 | 10R:1500個 2R:300個 |
| 導入日 | 2025年11月4日 |
| 機種概要 | 本機は、2024年9月に発売された「Pいくさの子 織田三郎信長伝」の追加スペック。ライトミドルスペックにデカヘソを搭載し、ストレスフリーな爽快感を実現した。通常時は、約1/199で「出陣CHANCE」に当選。チャレンジ成功で「桶狭間の戦いBONUS」突入が濃厚となり、突破率は約20%。「桶狭間の戦いBONUS」中は今川義元とのバトルが発生し、勝利で「極/戦極最強の刻」への突入が濃厚、勝利期待度は約50%となっている。「桶狭間の戦いBONUS」勝利時は、約25%で「極・戦極最強の刻」、約75%で「戦極最強の刻」へ突入。「極/戦極最強の刻」は決められた秒数間(100or300秒)に大当りを抽選するモードで、300秒継続する「極・戦極最強の刻」では、平均大当り回数5回が見込めトータルの出玉期待値は約9000個。「極/戦極最強の刻」終了後は必ず「桶狭間の戦いBONUS」へ再突入するため、約50%で「極/戦極最強の刻」がループし続ける |
©︎原哲夫・北原星望/コアミックス 2010 版権許諾証K03-97T ©︎Sammy
