【ホール情報】富山県富山市のパチンコ店『P.A.e・Zone』が『P.A.e・Zone1111富山』に屋号変更か、健全化推進機構に登録されている

『PACHINKING AMUSEMENT e・Zone1111富山』リニューアルオープンのお知らせ

富山県富山市のパチンコ店『P.A.e・Zone』が、2025年6月16日(月)より大型改装工事のため休業している。その同店であるが、『PACHINKING AMUSEMENT e・Zone1111富山』として遊技産業健全化推進機構のホームページに登録された。

住所は「富山県富山市堀川町字竹ノ花割355番地7」で、ショッピングセンター富山マイプラザ内に位置したパチンコ機770台・パチスロ機445台(合計1215台)の大規模ホール。

半径3km圏内には『キングオブノースランド』や『マルハン富山インター店』、『ノースランド山室店』といった競合店が立ち並ぶエリアであり、そのような環境の中営業していたが、夏の商戦前に改装工事を行うことに。

運営母体である日本オカダエンタープライズグループは関西圏および北陸地方を中心にパチンコホールを展開するチェーン企業で、現在7店舗を運営している。

屋号にある「1111」が設置台数に関連しているのかなど、改装の詳細が気になるところだ。

この他のオープン情報はこちら

パチンコホール情報

P.A.e・Zone1111富山
富山県富山市堀川町355-7
https://www.p-world.co.jp/toyama/e-zone.htm

おすすめ記事

1

保安通信協会(保通協)は7月1日、6月中に実施した型式試験の実施状況を公表した。 それによると、パチンコは結果書交付85件(前月比プラス14件)に対して適合37件(同プラス25件)で、適合率(適合件数 ...

パチンコイメージ 2

今週のスマパチの設置状況を項目ごとに見ていく。 スマパチ設置台数・店舗数推移 直近4週間における週次の台数推移を見ていくと、6月初旬は新台が数機種導入が開始されたので、順調にスマパチ全体の設置台数は増 ...

LT3.0プラス ロゴ 3

7月7日より導入が始まる、パチンコの「LT3.0プラス(LT3)」搭載機。 従来は約21.1%だった初当り時のLT突入割合が約50.5%に緩和され、よりLTを体感しやすくなりました。チャージ当りも不要 ...

-オープン情報
-, , ,