独自色を出した店舗運営で棲み分け図る【エリアレポート 大阪市都島区「京橋駅」周辺】

大阪市都島区にある「京橋駅」は京阪本線、JR大阪環状線、大阪メトロ長堀鶴見緑地線など、複数の路線が乗り入れる交通の要所。駅周辺には多くの飲食店が軒を連ね、夜になれば多くのサラリーマンで賑わう、梅田、難波、天王寺に次ぐ大阪を代表する繁華街である。

パチンコとの相性が良い土地柄、最盛期には狭い範囲に10軒ほどのパチンコ店が密集する激戦区であったが、近年は業界の衰退とともに店舗数は減少。コロナ禍以降に『シャトー会館』(391台、2021年4月閉鎖)と『パチギンアース&ムーン』(458台、2022年1月閉鎖)の2店舗が閉店し、現在営業中のパチンコホールは4店舗となっている。

ログイン後に全文お読みいただけます。

ログインして続きを読む

会員登録につきましてはこちらよりお問い合わせください。

おすすめ記事

「レジャー白書2025」が発刊 1

日本生産性本部余暇総研は10月28日、東京都千代田区のビジョンセンター赤坂にて「レジャー白書2025」の概要説明会を開催した。同書よると、2024年のパチンコ・パチスロ参加人口は最低値となった前年より ...

-日刊遊技情報