名古屋市中村区に位置する名古屋駅(通称「めいえき」)は、JR東海、名鉄、近鉄、あおなみ線、名古屋市営地下鉄といった複数の路線が乗り入れる、東海地方最大級の交通拠点だ。各線を合わせた1日の平均乗降客数は約80万人にのぼり、愛知県内でも最多を誇る。駅周辺には百貨店や飲食店、オフィスビルが立ち並び、平日・休日を問わず終日多くの人々で賑わっている。
そんな名古屋駅周辺にも、現在4軒のパチンコホールが営業中だ。西口側に2軒、東口側に2軒と分布しており、中でも2021年12月にグランドオープンした『キング観光サウザンド名古屋駅柳橋店』は、圧倒的な存在感を放っている。
編集部では7月25日(金)午後に名古屋駅周辺のパチンコ店の稼働状況や動きなどを調査している。
▼『キング観光サウザンド名古屋駅柳橋店』の圧倒的存在感
『キング観光サウザンド名古屋駅柳橋店』は名古屋駅から徒歩10分ほどの距離にある柳橋中央市場内、かつての「中央水産ビル」跡地に建てられた完全新築店舗だ。同店の出店計画が明らかになった際には、「名駅至近の一等地に巨大パチンコ店が誕生する」として業界内外で大きな注目を集めたものである。
グランドオープン時は…